プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:1387721
QRコード
相模湾キハダあと一歩&ショアシイラ
夏ですね。暑いです。
夏と言えば相模湾のキハダ・・ですが、キハダは日を当てるところも難しく、ヒットさせるのも難しければキャッチするのも難しい。
朝日の中の出船。
コマセキハダ狙いの船団。
先日はエビングで良いサイズとおぼしきキハダをヒットさせたんですが・・強烈なファーストランをしのぎ、しばしの攻防の後…
夏と言えば相模湾のキハダ・・ですが、キハダは日を当てるところも難しく、ヒットさせるのも難しければキャッチするのも難しい。
朝日の中の出船。
コマセキハダ狙いの船団。
先日はエビングで良いサイズとおぼしきキハダをヒットさせたんですが・・強烈なファーストランをしのぎ、しばしの攻防の後…
- 2018年8月17日
- コメント(0)
相模湾キハダ撃沈とカツオ
珍しいコースをたどり、台風が通過していきました。
台風後は色々とチャンスです。
ここ2週間ほど荒川や干潟のシーバスの様子を見に行けていないので、シーバスも気になりますが・・
同じく気になっているのは相模湾のキハダの様子。
こちらはシーバスとは違い、気になったら即・・というわけにはいきません。
金銭的な問…
台風後は色々とチャンスです。
ここ2週間ほど荒川や干潟のシーバスの様子を見に行けていないので、シーバスも気になりますが・・
同じく気になっているのは相模湾のキハダの様子。
こちらはシーバスとは違い、気になったら即・・というわけにはいきません。
金銭的な問…
- 2018年7月31日
- コメント(0)
湘南ライトタックルトーナメント
- ジャンル:釣行記
- (その他)
オフショアシイラの大会、湘南ライトタックルトーナメントに参加してきました。
シイラやタチウオで何回か同船した仲間と先輩のチームに入れてもらい初参戦。
7隻の船の中から割り当てられたのは浅八丸。
平塚新港の外に船を並べ、ブザーで一斉にスタート!
自分達がお世話になった浅八丸は一気に南下し3号パヤオ・1号パヤ…
シイラやタチウオで何回か同船した仲間と先輩のチームに入れてもらい初参戦。
7隻の船の中から割り当てられたのは浅八丸。
平塚新港の外に船を並べ、ブザーで一斉にスタート!
自分達がお世話になった浅八丸は一気に南下し3号パヤオ・1号パヤ…
- 2017年7月5日
- コメント(0)
最新のコメント