プロフィール
ひろ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:285617
QRコード
▼ 荒川 5月27日 中潮
- ジャンル:釣行記
- (荒川釣行)
こんちは(・0・)/
27日月曜日。
今日は特にこれといった仕事が無かったので、超ーーー久しぶりにデイゲームをしに荒川中流域へ。
時間は丁度ど干潮の真昼間。
チャリンコでシャコシャコとホームの中流域の橋へ。
が、コイ釣り師数名(汗)
見ると対岸も(大汗)
やはり昼間は、お年寄りの方たちの憩いの場だな~。
移動。
一本上流の橋へ。
こちらもコイ釣り師。。。
ああ~~どうしよう。
とりあえず橋がらみは駄目っぽいので、橋と橋の間。
何もなさそうなオープンエリアでやることにした。
どこがいいかなと、ウロウロしながら、なんとなくいいゴロタ場発見。
岸からそこそこ急坂な感じになっており、満潮ならいいブレイク。
ど干潮の今でも、水辺から急に落ち込んでいる感じで(そんなに深くはないですが)ここならやれそう。
見るとマイクロ多数。
よっしゃ、ここにきーめた( ̄∀ ̄)
流れが止まっている最中なので、適当に。
サスケやシンペン、久々にバイブレーションも繰り出していくものの、アタリらしいアタリはなし。
そのうち上げの流れが少しずつ効いてきたタイミングで、岸際のマイクロの数も増える。
それと同時に、沖目でヌン!と顔を出していたコイなどもやや岸によってきた。
う~ん・・・やっぱ餌はマイクロになるのかな。
そう思って、狙いを完全岸際に。
しかしサスケ95Fやワンダーを投入も反応なし。
昼間だしね・・・リアクションがないと厳しいか。
そう思ってついこの間、キャスティングのワゴンセールで買った500円のバイブレーション投入(爆)
ボトムまで落とし、ゴロタにゴツゴツ当てながらリアクションバイトを狙う。
と、すぐに答えが(/・・)/

おおーーーーマジでびっくりd(゚0゚)b
45cmくらい。
一瞬、ゴロタに根がかったかと思ったが魚だった。
岸から2mの範囲内。
超至近距離のゴロタの影に待機しているか?
さらに同じような攻め。
ゴンッ!!

35cmくらいだが、きれいな魚。
さらに・・・・
ドンッ!!
と立て続け!!
60クラスが掛かったが、ランディングの際にフックオフ。
そして次にリアクションに反応したのは・・・・
ゴツッ!

リアクション系だと口使いますね。
60UP
みーんなマイクロ狙いのようで、ゴロタの先端に並んでいるようです。
この間も、フッキングしないバイトが数発。
まあ、ゴロタに当てまくってルアーを引いているので、ミスバイトは仕方ないな。
しかしこれだけ並んでいると、夜来るよりも楽かもしれない・・・。
しかも今後、カニとか手長えびが出てきたら、さらに良くなりそうな・・・。
思わぬ感じでいい場所見つけた(´▽`)
で、最後は2度ほどミスバイトした魚をしつこく攻めて・・・
ドンッ!

40cmくらい。
この時点でまだ干潮から2時間。
この後日没などが絡めば、さらに釣れるか?と思ったが、腹が減ったので帰る(笑)
5バイト4GET(コイ含む)
PS・夜だと明かりのない場所。昼だと日陰もない直射日光。
たぶん誰もここはやらんな・・・。
27日月曜日。
今日は特にこれといった仕事が無かったので、超ーーー久しぶりにデイゲームをしに荒川中流域へ。
時間は丁度ど干潮の真昼間。
チャリンコでシャコシャコとホームの中流域の橋へ。
が、コイ釣り師数名(汗)
見ると対岸も(大汗)
やはり昼間は、お年寄りの方たちの憩いの場だな~。
移動。
一本上流の橋へ。
こちらもコイ釣り師。。。
ああ~~どうしよう。
とりあえず橋がらみは駄目っぽいので、橋と橋の間。
何もなさそうなオープンエリアでやることにした。
どこがいいかなと、ウロウロしながら、なんとなくいいゴロタ場発見。
岸からそこそこ急坂な感じになっており、満潮ならいいブレイク。
ど干潮の今でも、水辺から急に落ち込んでいる感じで(そんなに深くはないですが)ここならやれそう。
見るとマイクロ多数。
よっしゃ、ここにきーめた( ̄∀ ̄)
流れが止まっている最中なので、適当に。
サスケやシンペン、久々にバイブレーションも繰り出していくものの、アタリらしいアタリはなし。
そのうち上げの流れが少しずつ効いてきたタイミングで、岸際のマイクロの数も増える。
それと同時に、沖目でヌン!と顔を出していたコイなどもやや岸によってきた。
う~ん・・・やっぱ餌はマイクロになるのかな。
そう思って、狙いを完全岸際に。
しかしサスケ95Fやワンダーを投入も反応なし。
昼間だしね・・・リアクションがないと厳しいか。
そう思ってついこの間、キャスティングのワゴンセールで買った500円のバイブレーション投入(爆)
ボトムまで落とし、ゴロタにゴツゴツ当てながらリアクションバイトを狙う。
と、すぐに答えが(/・・)/

おおーーーーマジでびっくりd(゚0゚)b
45cmくらい。
一瞬、ゴロタに根がかったかと思ったが魚だった。
岸から2mの範囲内。
超至近距離のゴロタの影に待機しているか?
さらに同じような攻め。
ゴンッ!!

35cmくらいだが、きれいな魚。
さらに・・・・
ドンッ!!
と立て続け!!
60クラスが掛かったが、ランディングの際にフックオフ。
そして次にリアクションに反応したのは・・・・
ゴツッ!

リアクション系だと口使いますね。
60UP
みーんなマイクロ狙いのようで、ゴロタの先端に並んでいるようです。
この間も、フッキングしないバイトが数発。
まあ、ゴロタに当てまくってルアーを引いているので、ミスバイトは仕方ないな。
しかしこれだけ並んでいると、夜来るよりも楽かもしれない・・・。
しかも今後、カニとか手長えびが出てきたら、さらに良くなりそうな・・・。
思わぬ感じでいい場所見つけた(´▽`)
で、最後は2度ほどミスバイトした魚をしつこく攻めて・・・
ドンッ!

40cmくらい。
この時点でまだ干潮から2時間。
この後日没などが絡めば、さらに釣れるか?と思ったが、腹が減ったので帰る(笑)
5バイト4GET(コイ含む)
PS・夜だと明かりのない場所。昼だと日陰もない直射日光。
たぶん誰もここはやらんな・・・。
- 2013年5月27日
- コメント(4)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 17 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント