プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:348561
QRコード
▼ 6/8 Fishing Boat Watanabe Tako
- ジャンル:釣行記
【渡辺さん久しぶりのタコ船】
渡辺さん十数年振りのタコ船って事
しかも仕事が入っていなかったので狸穴の姉さんと行く事に
前日の情報では、乗船客が、5人なので左舷流しと聞いていました。
姉さんが、ミヨシを取りたいとわがまま言うので平日だと言うのに5時前に着くように出発しましたが、到着すると店の前の駐車場には、車が一台止まっていました。
タコ船のお客さんでしかも2名
5:00am
お店が開いて船の席取り
先行の方に片舷流しを伝えるとトモに行ってくれたのでミヨシをキープ出来ました。
その後
タコのお客さんが増えて?
10名
トモに行った方に増えて両舷流しみたいと伝えると左右のトモをキープしたようなので私も左右のミヨシをキープしました。
コンビニへ買い出しに行ったり
準備をしていると
平日なのに、O沢さん登場
タチウオ船に来たようですが、何故平日と聞くとコロナ休みみたいです。
旅行関連の会社なのでかなりヤバいのかな?
7:00 出船
最初遠目に行ってポイントを叩きながら戻って来る作戦みたい
気温が上がる予報でしたが、まだ朝
船が走るとかなり寒い
ポイントへ到着して何カ所か叩きましたが、船中0
5つ目くらいのポイントで
私にミニマムサイズが乗りましたが、水面に出る手前でエギを放されてさようなら
そして次の場所では、私の隣のIさんが和竿でキャッチ
そして
次つぎ乗せていきなり3杯
そして少し移動で
左舷ラッシュ
姉さん以外の4名キャッチで
姉さんも私も焦り
少しして私のエギに乗り
船中坊主は、姉さんを含む3名
姉さんさらに焦り
しかし、変なタックルでやっていたのでそれよりは、マシかも?って私のサブタックルを貸し出す
安物で重いけど
姉さんの持って来たのよりは、いくらかいいハズ
その間にも回りでキャッチしていたので姉さんさらにさらに焦っていたでしょう?
私のサブタックルに持ち替えた姉さん少ししたら、ミニマムサイズがやっと乗り坊主回避
リリースするか迷うサイズでしたが、O沢さんとタチウオの物々交換の約束をしていたので
「O沢って書いてとりあえずキープしておけば?」 と言ってやりました。
その後船中では、ポツリ ポツリと乗って坊主無しでおそらく頭でツ抜け手前
潮止まりのタイミングで大きく移動し、その後も転々と打ちながら、少しづつ数を貯めて横浜港へ
頭が、12杯だった時に出だしで坊主覚悟だった姉さんと私が10杯で並んで
いてあるポイントで先に私が乗せ11杯
にしたら、姉さんが、まさかの4連乗りで14杯
そして
ミニマムしか釣っていない姉さんが最後の流しで良さげを掛けるも落としてしまいましたが、姉さん結局竿頭で沖上がり
船宿に帰り
O沢さんと物々交換会して
特大タチウオ1本と大きめタチウオ2本の計3本とミニマムタコ4杯と交換していました。
私は、帰港事にミニマムサイズをリリースしようと思っていましたが、バケツの水が何故かこぼれていて酸欠になりほどんどのタコが死んでしまいリリース出来なかったのでミニマムサイズは、姉さんのクーラーに放り込んで帰宅しました。
タコ初日と言う事でか?
トモちゃんも中乗りしてくれて
姉さんが絡んでくるのでうるさくなっていたと思うけど
やっぱりどの船宿に乗るより
渡辺さんは、お気楽に乗れるので楽しい時間を過ごせました。
おしまい
- 2020年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント