プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:99
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:342375

QRコード

9/24 (日) 新勝丸am

  • ジャンル:釣行記




【予約】


さて週末
外房へ行く予定であったが、東京湾に未練タラタラ

土曜日に釣行予定なので金曜日の釣果を見てから、決める事にしていた。

金曜日の午後
渡辺さんのダイシ船の釣果が画像だけ先にupされた。

ワカシに混じりワラサらしき大きさの画像もあったので問い合わせる事にしたが、ダイシ船長の携帯知りません。

そこでげーしー船頭に電話してみた。

ワラサは、出ているけれどそれより先に土曜日は、既に予約でいっぱい
15名くらい断っているらしい
しかも日曜日から、しばらくイナダ船お休みだって・・・

って事で週末は、新勝丸さんに決定

土曜日風吹きそうなので日曜日のamにしました。


【カッキィさんの活躍】


4:00am少し前に川津港に到着

少し眠いので仮眠をする事に

5:00頃船に乗り込む準備をはじめる。

定員16名の所
どこで間違えが起きたのか?月曜日の予約の人が2名来ていて18名での出船となった。

私は、右舷の②
右舷の③〜④に3名入っている。
(③にいた人が段々とこちら寄りになり②.5くらいの位置へ 来てしまいロッドが振れなくてキャストやり辛かった。)

5:30am 出船

大原沖に向かっています。

船は、50分くらいかけて大原沖に到着
(ここは、何処だろう?大高・タチハゲ?)

マーシー船長の合図で実釣開始

ふた流し目の開始早々
左舷オオトモのカッキィさんのロッドが大きくしなる。

ファイトの末
船長のタモに収まったのは、良型80cmオーバー7kg超えのヒラマサ
(その後良型ワラサもキャッチ)

開始早々の出来事になんだか行けそうな気がしましたが、
船中では、その後

ソーダガツヲ、5kgくらいのヒラマサ、サンパク、ワラサかが上がりました。

しかし、私には、シイラすらあたりません。

最後の方で女性が、ショゴを掛けたら、船中数本ヒット

その時
底の方のフォールで喰ったのでてっきりショゴだと思ってあげて来たら、ショゴよりかなり明るい黄色
「イナダ、イナダ」

しかし、もう少し浮いてきたら、ペンペンでした。

オート リリース

そして沖上がり

久しぶりのポーズでした。




おしまい

コメントを見る