プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2020年6月14日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月14日(日)
今回は久々に早起きして午前5時頃に現地に到着。

前回の釣行で魚からの反応があったポイント方面へと向かう途中、少し気になるポイントがあったため、早速実釣開始。
まずは手前側をミノーで手早く探り、沖側も届く範囲で気になる所のみに数投しますが魚の気配を感じず、すぐに移動。移動の途中ハセガワさんを見かけ、ご挨拶をして目的地へと向かいます。
お目当てのポイントに到着すると、先行者の方々がいらっしゃったので少し奥まで見に行くと、沖側を狙うことの出来るポイントではないものの、小規模なワンドで良い感じの流れの出ているポイントを発見して実釣再開。
早速飛び過ぎダニエル30gで、流れの出口で瀬の肩の奥へとキャストしてじっくりと誘っていると、早々にゴゴンッとバイト!合わせて魚の重さが乗りましたが、口切れの感覚とともにすっぽ抜け。
まだ始まったばかり。必ずもう一度チャンスは来ると信じて同様の位置を探っていると、数投目、前アタリを感じ、リトリーブスピードをさらに抑えて送り込ませるようにすると、グンッとバイト!
しっかりと合わせて魚が乗りますが、軽い。ランディング直後に口からフックがポロリ。

ソゲちゃん。
この後は魚からの反応は無く、他のポイントを見に行こうと砂浜を走っていると、ハセガワさんがお仲間の方とお話をされていたので状況を伺うと、沖側で62センチのマゴチをキャッチされたとのこと!おめでとうございます!
魚が居ることを確信して、以前マゴチを複数キャッチしたポイントへと向かいますが、潮位が高く立ち込んで沖側を狙うことが出来ず、他に沖の地形が良く、立ち込めるポイントがないか探して回りますが中々巡りあえず、さらにここで想定外の腹痛。
時折集中力が途切れる中、ついに限界を感じてトイレ休憩。トイレ休憩から戻る頃には、ただでさえ少なかった釣り人がさらに減り、HIDENORIさんが合流。状況を報告してから実釣再開。
まだ潮位も高く、立ち込んで沖側を中心に狙うことは出来ませんが、気になるポイントを打っていき、ジグヘッドワームやミノーでジャークを加えることで、バイトを誘発させますがフッキングには至らず。しかも単発で続かず。
時刻は正午過ぎ、正直ソゲちゃんだけでは満足出来ませんが、かなり疲れが溜まっていたため納竿しようと、タックルを片付けてHIDENORIさんの元へ向かい、帰宅する旨を伝えますが、ここから朝方よりも潮位が下がってくるので、チャンスがあるかもという言葉に釣られて、もう少しだけ投げることに。
が、結局自分は入るポイントごとにバイトは得るもののやはり単発で、魚を追加出来ませんでしたが、HIDENORIさんが沖側でマゴチを1本キャッチしたとのこと!おめでとうございます!しかし、この1本以外は全く反応無しとのことで、2人揃って帰路に着くことに。
まず、ベイトの存在自体が薄いため、寄っている魚の数自体が少ないということもありますが、やはり前日の南風と強く降った雨の影響で、数少ない魚が居たとしても活性の低い状況であると推測。特に魚の活性に関連性の高い水温に関してですが、上がっても下がってもその状態が数日間続けば問題ありませんが、直近で急な温度変化があった場合に、魚の活性が低くなると言われています。
帰宅途中、ヒロッキー先輩からのLINEに気が付き、今日は鉾田方面で仕事があったとのことで、仕事の合間を見て、初めて鉾田方面のサーフで実釣されたところ、60センチのマゴチをキャッチしたとのこと!おめでとうございます!
ヒロッキー先輩に現地の状況を伺うと、鉾田方面も鹿島灘サーフと呼ばれておりますが、我々がホームサーフとして通い続けるこちらの鹿島灘サーフの南部とは違い、鳥山が立ち、イワシも複数打ちあがっていたとのこと。早くこちらのサーフでも同じような状況が訪れてくれることを期待しつつ、自分はまだこのホームサーフより北側のサーフには一度も足を踏み入れたことが無く、実釣したことがありませんので、今度皆でソーシャルディスタンスの確保を前提に遠征したいと思います。
それでは次回に期待です!
【本日の釣果】
☆ヒロミツ
釣果:ソゲ×1(リリース)
ヒットルアー:飛び過ぎダニエル30g
☆ヒロッキー先輩
釣果:マゴチ×1(リリース)
ヒットルアー:飛び過ぎダニエル30g
☆HIDENORIさん
釣果:マゴチ×1
ヒットルアー:スピンビーム32g
- 2020年6月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント