プロフィール

ヒロミツ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

2019年12月7日(土)・12月8日(日)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記



12月7日(土)



今回は午前9時前頃に現地に到着。


rfv5kg7nub3ewifcf9k5_480_480-bc326312.jpg
前回の釣行で気になったポイント付近へと向かうと先行者の方々がいらっしゃったので、離れた位置へと入り早速実釣開始。


しかし、魚からの反応は得られず、すぐに見切りを付けて一旦広範囲を見て回りますが、どこも微妙で竿は出さずにUターン。最初のポイント方面へ入り直すと、先行者の方々はだいぶ減りましたが、一番入りたい立ち位置には、まだ先行者の方がいらっしゃったので、少し離れた位置へと入り実釣を再開。すると早速舌平目が掛かり、引き続き探っていると前触れもなくラインが走り、エイと確信。


エイと格闘しているタイミングにHIDENORIさんが到着。格闘を終え、状況を報告すると、HIDENORIさん情報では同じ鹿島灘でも、別のサーフではベイトがかなり入っているらしいとのこと。


まだ一度も行ったことのない地域のサーフですが、そちらへの遠征が頭を過る中、冷たい雨に打たれながら、貸し切り状態のホームサーフでHIDENORIさんと二人でキャストし続けていると、若干手前でヒラメらしきライズを目撃。その次の瞬間シーバスらしきライズ。ライズはこの一瞬だけでしたが、魚が居ることを確信。


この後、HIDENORIさんに状況を確認すると、手前でヒラメらしきバイトがあったとのことで、ルアーには歯型。鳥が一切飛んでいないことから、あるベイトを推測しながらも、自分も手前でショートバイトがあったため、ここでフローティングミノーをフルキャストせずに手前を中心に手返し良く狙うことに。


すると、2、3投目あたりで早速
ゴゴゴンッとバイト!すかさず合わせて魚が乗りますが軽い。


jn7vvciobycgzvnx2kdv_480_480-ed3d6acc.jpg
36センチのセイゴでした。


この後も同様に手前を中心に誘いますが、2人とも反応は得られず、16時前頃に2人揃って納竿。



そして翌日の12月8日(日)



今回は午前10時前頃に現地に到着。


nrj3b32sycpa5bchtwk4_480_480-a2a34d3f.jpg
前回ヒラメらしきライズを目撃して、セイゴをキャッチしたポイントへと入り実釣開始。


実釣開始早々、いつものローカルの親父さんが通り掛かり、状況を伺うと前日同様に激渋とのことで、ヒラメは見ていないとのことでしたが、本命からの一発があることを信じてキャストをしていると、少ししてヒロッキー先輩が到着。状況を報告して実釣再開しますが、手前で1度ショートバイトを得たのみで、魚の気配は感じず。


ポイントを大きく移動して、ヒロッキー先輩とLINEにお互いの面白写真を上げて和んだ後、スピンビーム32gで沖を探っていると、唐突に
ゴゴンッとバイト!引き方と軽さからソゲかと思いましたが、上がってきたのは…


x6y4yhuvth8jdjdbr6ak_480_480-28401cb6.jpg
38センチのセイゴでした。


この後、本命が釣れる気配がないため、夕マズメを迎える前に2人揃って納竿。


厳しい状況が続いていますが、必ず近々このホームサーフで座布団チャンスがあると感じています。


それでは次回に期待です!


【12月7日(土)の釣果】

☆ヒロミツ
釣果:セイゴ×1(リリース)
ヒットルアー:魚道110MD


【12月8日(日)の釣果】

☆ヒロミツ
釣果:セイゴ×1(リリース)
ヒットルアー:スピンビーム32g

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

電撃ヴォルテックス
10 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
4 日前
rattleheadさん

一覧へ