プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2017年11月4日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
11月4日(土)
連休2日目は午前6時30分過ぎに現地到着|д゚)
今日はいつになく朝マズメ狙いのたくさんの釣り人で賑わっていました。
前日に入ったポイントへと直行していると、途中で見慣れたジムニー。HIDENORIさんでした(ノ∀`)HIDENORIさんもこちらに気が付き、前日のポイントへ行って来ますと合図を送りジムニーを走らせます。

昨日入ったポイントに到着すると、ちょうど先行者はおらず早速実釣開始。
まずは飛び過ぎダニエル30gで広範囲を探ります。すると、前日とは違い、1投するごとに細かい草木のゴミがフックに引っ掛かります(-_-)
しばらくゴミと格闘した結果、ある程度浅いレンジをリトリーブすればあまりゴミが掛からないことがわかり、魚道110MDやサスケ烈波120をチョイスして、レンジを意識して攻めますが、今日入っているポイントでこのレンジに反応してくれる魚はおらず、少しずつ歩いて決めた範囲を移動しながら、良さげなポイントを打っていきます。
すると、ゴミが多少はマシな場所もあり、ここぞとばかりに飛び過ぎダニエル30gで沖を狙いキャストすると、ガツガツッと待望のバイト!
すかさず合わせるとフッと軽くなる…。
PEではなく、ナイロンリーダーがまさかのラインブレイク_| ̄|○
魚の正体は不明のまま。その後、HIDENORIさんは30センチくらいのソゲを1枚キャッチされ、自分はベイトに当たる様な反応はチラホラとあったのですが、肝心のフィッシュイーターからのバイトは得ることが出来ず、午後から娘達と出かける約束があったため、後ろ髪を引かれながら正午頃に納竿。
今回の反省点は、前日の釣果が頭から離れず、一か所に縛られてしまい、ポイントに見切りを付けることが出来なかったという点。1投ごとにゴミが引っ掛かる時点で、ポイントを大きく移動してランガンすべきでした。反省。
それでは次回に期待です!
【今日の釣果】
✩HIDENORIさん
釣果:ソゲ×1(リリース)
ヒットルアー:スピンビーム32g
- 2017年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント