プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:139
  • 総アクセス数:228730

QRコード

半年ぶりの渓

  • ジャンル:日記/一般
解禁と仕事がイイ感じに重なる。
日頃の行いだろう。
約1ヶ月遅れで入渓。
静岡市の仲間と待ち合わせ、一路山梨へ。
気温4度。
しゃぶい。
渓流は、美しい。
水はキレイ、空気もうまい。
山で霞みを食べている仙人の気持ちがわからんでもない。
糸魚川断層だって。
スゲー。タモリさんにも見せたいぜ。
今、ここで地震き…

続きを読む

爆風の向かい風から得られるもの

  • ジャンル:日記/一般
奥浜名湖が開幕し、連夜の釣行が続く。
結構な雨と大潮。
期待せずにはいられない。
仕事が終わり、奥浜名湖ポイントを見て回る。
流れが効いてるポイントを絞り入水。
何とも言えない強烈な爆風。しかも流れと完全に逆の風。やりにくいの極み。
しかし、この爆風が歓喜を呼ぶことになる。
はっきり言って、流れが効いてる…

続きを読む

奥浜名湖始まる

  • ジャンル:日記/一般
暖かめの雨が2日間降りました。
そろそろだろうと、仕事が終わってから一路都田川へ。
明るいうちに到着して水面の様子をみるが、結構濁ってる。
むーん、キビシイかも。
とりあえず開始。
濁っているが構わずナチュラル系をチョイス。
自分は、ルアーの色に関してはあまりこだわりがなく、好きなカラーをその時の気分でチ…

続きを読む

春浜名湖

  • ジャンル:日記/一般
スズキに限らず魚はみんな臆病で、人間がキライなのだろう。
ホームの浜名湖は、湖岸が大体整備されていて昼間は車の音や人の影にさらされ、岸よりの航路は漁師さんの船の往来等で、常にハイプレッシャーにさらされていている。
特に表浜名湖はこの傾向が強い。
浜名湖が難しい原因は、このハイプレッシャーがかなりのウェ…

続きを読む

浜名湖回復中

  • ジャンル:日記/一般
恐ろしく釣れない2月がもうすぐおわり。
浜名湖も少しずつ回復中。
この時期は、南のほうが水温が安定しているので
基本、表浜名湖がメイン。
奥でもちらほら聞かれますがね。
表のほうが感じやすい。
今の時期、ベイトは多分コウナゴの子供。
パターンってのは確立してないけど、なんとなく
イメージして釣っていく。
シ…

続きを読む

豊橋サーフ荒れ荒れ

  • ジャンル:日記/一般
ッドーン!
スゲー波の音。
時間は朝5時。
真っ暗だが、車の中からも荒れ荒れがよく分かる。
何かコワイ。
浜名湖に移動しようかと思ったが、気合い入れて浜イン。
まずはサーフェスウィングから....
ってイヤイヤ、お話しにならない程荒れてる。
すぐにジグへチェンジ。
ぼんやり明るくなってきてジグ以外は勝負になら…

続きを読む

豊橋サーフ

  • ジャンル:日記/一般
巻いて止めて巻いて止めてのヒラメ釣りに飽きた方、村岡氏がよくやってるブローウィンのジャーキング、あれヒラメにも効きます。

続きを読む

浜松表浜サーフ

  • ジャンル:日記/一般
ヘビーシンキングミノー、メタルジグ....
フラットを狙う上で、今や欠かせない武器となっている。
しかし、フィンガーガードをしてるとはいえ、そろそろ、いささか指が辛い時期になってくる。
ハッキリ言ってナブラが出たりポイントが遠い以外は投げたくないのだ。
考えてみりゃ、今までキャッチしたフラットは、ほぼ…

続きを読む

表浜名湖

  • ジャンル:日記/一般
まぁ、合ってるんだけどね。
レンジとかもね。
ベイトも合ってて、いい感じなんだけどね。
サイズがねー。
昨日の時合いは朝の3時半です。
ねむー。

続きを読む

シャッド

  • ジャンル:日記/一般
あっという間に、秋が過ぎた感のある浜名湖。
仕事やなんやで、釣行回数も少なかったけど、こ
んなに成立しなかった年も無い感じ。
今年の奥の潮は終始赤かった。
そろそろ、ディープに移行するであろう個体を鼻水垂らしながら探す釣りになってくる。
まぁ、浜名湖のディープなんぞ知れとるがね。
要するに、落ちていく道…

続きを読む