プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:112
  • 昨日のアクセス:166
  • 総アクセス数:234993

QRコード

ぷち遠征のススメ

タグの「うんこ」
このキーワードを入れるヤツはおらんやろ。
まぁ、人のプライベートを公開されたわけで
(爆)
ぷち遠征で知らない土地でね、へんな時間に時合いが来ても困るし。
野○ソは犯罪ですし。
待ち合わせの時間までに身軽になっておこうと。
そんな最中の有頂天さんからの電話。
寝起きですか?だってさ。
えれぇ…

続きを読む

イートーマキマキ イートマキマキ

ひーてひーて、とんとんとん。
うむ。
「しっくり」きてる?
オーソドックスである
ワタシ的にですが
ベイトリールは
左巻きのほうがよい。
右じゃないとダメだっつぅ人もいるけどね。
ワタシ的にですが
右巻き推奨を批判してるわけではない。
バスとシーバスは違う。
70越えると左でロッドをさばくのはキツイ。
ランカ…

続きを読む

ホゲ百景

何も魚を釣るだけが
釣りではないよね。
ホゲた日もホゲ無い日も
景色もね。
楽しんでこそ。
ヌートリア君
秋ですねぇ。
アングラーだけが持つアングル。
自然と調和してこそのアングラー。
魚だけじゃなくね。
自然を自分の生活の一部としてね
戯れさせてもらう。
まぁ、ポイントがバレない程度に(笑)

続きを読む

エビデンスを持て

何故にそのルアーを手にするのか。
先日、割とメジャーポイントに入り、トロトロの潮でしっとりと「静」のアプローチをしていた。
後から来たアングラーが挨拶も無く、いきなり横に入って「石」をぶちこみ始めた。
こんな浅ぇのに。
その後、怒濤の「石」のエグいローテーション。
根掛かりはするわ、外そうと水の中をウロ…

続きを読む

南のそぉらぁへ~。

痛いよねぇ。逆剥け。
ここってさぁ、FG組むときモロ当たるんだよね。指でクイクイとやるからさぁ。
凄いストレス。
ところで
【問題】
この虫はなんでしょう?
1、まつ虫
2、ホゲ虫
3、シラケ鳥
南の空がゴロゴロ光ってますね。
帰ります。

続きを読む

夏の終わり最終日

とはいっても、1,5日。
とっぷりとシーバスをやらしてもらった。
久しぶりすぎて、腕があがらん。
年をまたげば、50の声が聞こえる。
恐ろしい。
この釣りはいつまでやれるのだろう?
年々キツくなるね。
久しぶりといえば、
タックルが強いとね。
スルーっと。
タックルに見あった魚っつーのはね
ドン!
こんな感じー。
8…

続きを読む

夏の終わりは

やっと終わった。
長い長い夏休み......
の人達を楽しませる仕事が!
支配人クラスに休める8月もなく。
ふーっ。
やっと終わったぞー!
年甲斐もなく叫んでみたくなる。
この気持ちを例えるなら
豪雨の中を奇声を上げながら、フリチンで50m程走ってみる。みたいな。
ダークマターになれば通報は免れる。
さぁさぁ、ロッド…

続きを読む

夏の終わりは 夜編

秋のはじまり?
涼しいね。
なんかね。
水も程よく。
カゲロウ、イイルアーだねぇ。
しかし眠い。疲れがおそってくる。
「ヤバい、、、朦朧として来た、、、正義の騎士が暗黒面に堕ちる時はこんな感じか、、、」
※有頂天さんログ参照
そうか、この感じなのか。
ファーストオーダーが呼んでいる。
悪魔の声が。
堕ちるウ~

続きを読む

夏の終わりは

やっと終わった。
長い長い夏休み......
の人達を楽しませる仕事が!
支配人クラスに休める8月もなく。
ふーっ。
やっと終わったぞー!
年甲斐もなく叫んでみたくなる。
この気持ちを例えるなら
豪雨の中を奇声を上げながら、フリチンで50m程走ってみる。みたいな。
ダークマターになれば通報は免れる。
さぁさぁ、ロッド…

続きを読む

働人の

釣りをしない休日。
美味しいものを食べて、日頃の労をねぎらいます。
愛媛の郷土料理、鯛めし。
まぜまぜして、飯にぶっかける。
旨すぎる。
この時期のお約束の
丸玉園の氷。
癒されます。
ちょっと気になるお店に。
プラス?
店内は、ユニクロの様なシャレオツ陳列。
ウェアーは安いし機能的。
500円しねーんだよ?
こ…

続きを読む