プロフィール
ハサミスト
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- スライ95F
- メバリング
- ピンウィール
- PEライン
- シーバス
- マリブ78
- マリブ68
- ガルバ73S
- fimoフック
- 16セルテート
- komomo 110s counter
- サスケss75
- ニョッキー
- マイクロベイト
- スピンガルフネオ20
- コモモ
- コウメ60
- ソマリ90
- morethan AGS 87lmx
- ロケットベイト75
- ピットブル12
- ima
- シュナイダー13
- アイボーン78f
- チヌ
- 大野川
- コスケ85F
- エンパシー90
- シーバスPEパワーゲーム
- ロケットベイト95ライト
- ロケットベイト95
- コスケ110F
- グランデージ90M
- ヨイチ99ライト
- ピットブル8
- リール
- サスケ120裂波
- セオリー2004H
- コレット45
- サスケSF-50
- メバコスケ35F
- その他
- アイスキューブ86.5ロッキンビースト
- ドーバー99F
- ドーバー46SS
- サスケ105
- メバカーム
- トト42S
- ヨイチ80
- コスケ110S
- fimoプライヤー
- カゲロウ124F
- シャローフリーク
- プロント
- Z stage
- APIA
- 13セルテート
- ヤフオク
- SLPplus
- ドーバー70F
- マックスパワーPE
- ラムタラ130
- パンチライン80
- コスケ130F
- セオリー2506
- RBB
- DAIWA
- Rivalley RED-LAVEL
- ウェーディング
- 山豊テグス
- 手放せないこのルアー
- 旧コモモ
- ペニーサック99モッカ
- ニョッキー85
- ペニーサック99初代
- サスケ120裂空
- 19レグザLT2500
- ビームフィッシュ
- ハッサク工房
- HUNT88
- HUNT111
- 尺八ミノー
- 20ルビアス2500
- コモモSF110
- ジグザグベイト
- XPERIA10Ⅲ
- タイドミノースプラット
- ソードビーム
- コモモ125カウンター
- ポジドライブガレージ
- コレット60
- Groovy80S
- メバコスケ35S
- スワットSW932S-LML
- 能登半島地震
- 21ツインパワーXD
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:270712
QRコード
▼ ヤフオクでリールを買った話
今日は爆風ですね、ちょっと用事で出掛けましたけど海はこんな感じ

こんな日に釣りに行くのはどうかしてるんで、先日リールをヤフオクで買った話です。
買ったのはコチラ、13セルテート2510PE-H

落札額18,000円+送料225円-クーポン1,500円
=16,725円
カルディアを新品で買うより安い。
16セルテートをメバルとシーバスで兼用してたのを、いちいちラインの巻き替えが面倒なのでスプールだけ買おうかとも思ったけどスプールも高いし…いざというときにオーバーホールに出しても釣りに行けるように勢いで落札。正直ちょっと後悔(^_^;)
とはいえ、腐っても(腐ってません)セルテート、巻き感は良好で自分の16セルテートよりもむしろ良いくらい。多少グリス切れ感はあるけど多分問題なし。
ラインローラーは回るし、ベール下がりも無い。

んが、気になるところも何点か。
①スプールエッジの傷(小)
写真では確認できなかったレベルの小傷。問題無いようにも思えたけど気になったので耐水ペーパーの#1000~#2000で対処。
(ちなみに耐水ペーパーは#1000と#2000の二枚で200円しません)
②ドラグ内部の汚れ
まずは写真を

砂の粒のようなものが入ってジャリジャリ(-_-)
幸いドラグワッシャーまでは入ってなかったのでドラグノブとドラグラチェットを拭き取り、グリスアップで対処。傷が入って本来のドラグ性能を発揮できるかは怪しいけどそんなにドラグ性能は重視してないのでとりあえずこれで。
おそらくライントラブルでも起きたときにスプールを外してドラグノブを地面に置いちゃったんじゃないかと予想。
③ハンドルパッキンが無い

13セルテートはメインギア両端はマグシールドBBではないのでここにハンドルパッキンがあるはずが、無い(-_-)
そんなに潮をかぶる釣りはしないのでこれは諦めよう(ダイワに部品注文すると300円もするし…)
出品時のコメントを引用すれば
「使用品美品の出品です。小傷等は少しありますが状態は問題ありません。」
なので、まぁこんなもんかと思います。
…しかし、このリールの出番は来るのか!?

こんな日に釣りに行くのはどうかしてるんで、先日リールをヤフオクで買った話です。
買ったのはコチラ、13セルテート2510PE-H

落札額18,000円+送料225円-クーポン1,500円
=16,725円
カルディアを新品で買うより安い。
16セルテートをメバルとシーバスで兼用してたのを、いちいちラインの巻き替えが面倒なのでスプールだけ買おうかとも思ったけどスプールも高いし…いざというときにオーバーホールに出しても釣りに行けるように勢いで落札。正直ちょっと後悔(^_^;)
とはいえ、腐っても(腐ってません)セルテート、巻き感は良好で自分の16セルテートよりもむしろ良いくらい。多少グリス切れ感はあるけど多分問題なし。
ラインローラーは回るし、ベール下がりも無い。

んが、気になるところも何点か。
①スプールエッジの傷(小)
写真では確認できなかったレベルの小傷。問題無いようにも思えたけど気になったので耐水ペーパーの#1000~#2000で対処。
(ちなみに耐水ペーパーは#1000と#2000の二枚で200円しません)
②ドラグ内部の汚れ
まずは写真を

砂の粒のようなものが入ってジャリジャリ(-_-)
幸いドラグワッシャーまでは入ってなかったのでドラグノブとドラグラチェットを拭き取り、グリスアップで対処。傷が入って本来のドラグ性能を発揮できるかは怪しいけどそんなにドラグ性能は重視してないのでとりあえずこれで。
おそらくライントラブルでも起きたときにスプールを外してドラグノブを地面に置いちゃったんじゃないかと予想。
③ハンドルパッキンが無い

13セルテートはメインギア両端はマグシールドBBではないのでここにハンドルパッキンがあるはずが、無い(-_-)
そんなに潮をかぶる釣りはしないのでこれは諦めよう(ダイワに部品注文すると300円もするし…)
出品時のコメントを引用すれば
「使用品美品の出品です。小傷等は少しありますが状態は問題ありません。」
なので、まぁこんなもんかと思います。
…しかし、このリールの出番は来るのか!?
- 2019年6月16日
- コメント(1)
コメントを見る
ハサミストさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 19 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント