プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:304394
QRコード
▼ 湘南川&蕎麦屋で一杯♪
10月に突入しました。
寒暖の差が大きく、
必要以上にエネルギーを
消費し、「寒暖差疲労」が
蓄積すると、様々な不調を
引き起こすので、
体調管理に十分気を付け
ましょう!
そんな先週、
待望の雨がしっかり降り、
各水門もオープンした2日後、
ちょこっと川を調査しました。
到着時は下げ4分を過ぎ、
流芯はガンガン走っている。
先行さんに声をかけ入水。
下流に二人、上流に三人いる。
投げられる範囲は限られるが、
下流は大きく空いているので、
流したいだけ流しながら、
流芯付近を探っていると、
ゴっ!?
ジーーーーーーっ
と明らかにステルスにヒット (;''∀'')
全く寄ってこない大型だった
ので、半分諦めぎみに、
緩めてー、巻いてーを
数回繰り返したら、
フックが抜けました!
よかったーーー !(^^)!
気を取り直して探っていると、
流芯の手前でヒット!
今度はシーバス確定!
小気味良いツッコミをかわし、
上がって来たのは、
60ちょいでした。

しかしガッツリ丸呑みされ、
リヤフックがエラにかかり、
蘇生できませんでした。
後日、美味しく頂きます。
その後は気配はあるものの
バイトはなく、
干潮前に撤収となりました。
翌日。
天気がいいので、近所を散歩。
昼近くになり喉が渇いたので、
ふらっと蕎麦屋に入りました。

生で一杯!

クぅーーっ!!
散歩中のビールは
旨い!!
つまみはモツ煮込み。

あーー
冷酒も注文しちゃおーかなー?
いや、イカンイカン!
あくまでも散歩中でした。
ということで、
もりで締めました。

もう少しすると、
各地の地粉が入って来るので、
楽しみです。

まっ
これでも十分旨いんですが(笑)

さぁー
帰って魚捌こう!
【装備】
ロッド : シマノ ディアルーナ S900ML
寒暖の差が大きく、
必要以上にエネルギーを
消費し、「寒暖差疲労」が
蓄積すると、様々な不調を
引き起こすので、
体調管理に十分気を付け
ましょう!
そんな先週、
待望の雨がしっかり降り、
各水門もオープンした2日後、
ちょこっと川を調査しました。
到着時は下げ4分を過ぎ、
流芯はガンガン走っている。
先行さんに声をかけ入水。
下流に二人、上流に三人いる。
投げられる範囲は限られるが、
下流は大きく空いているので、
流したいだけ流しながら、
流芯付近を探っていると、
ゴっ!?
ジーーーーーーっ
と明らかにステルスにヒット (;''∀'')
全く寄ってこない大型だった
ので、半分諦めぎみに、
緩めてー、巻いてーを
数回繰り返したら、
フックが抜けました!
よかったーーー !(^^)!
気を取り直して探っていると、
流芯の手前でヒット!
今度はシーバス確定!
小気味良いツッコミをかわし、
上がって来たのは、
60ちょいでした。

しかしガッツリ丸呑みされ、
リヤフックがエラにかかり、
蘇生できませんでした。
後日、美味しく頂きます。
その後は気配はあるものの
バイトはなく、
干潮前に撤収となりました。
翌日。
天気がいいので、近所を散歩。
昼近くになり喉が渇いたので、
ふらっと蕎麦屋に入りました。

生で一杯!

クぅーーっ!!
散歩中のビールは
旨い!!
つまみはモツ煮込み。

あーー
冷酒も注文しちゃおーかなー?
いや、イカンイカン!
あくまでも散歩中でした。
ということで、
もりで締めました。

もう少しすると、
各地の地粉が入って来るので、
楽しみです。

まっ
これでも十分旨いんですが(笑)

さぁー
帰って魚捌こう!
【装備】
ロッド : シマノ ディアルーナ S900ML
リール : シマノ エクスセンス CI4+ 4000XGS
ライン : 山豊FAMELL ストロング8 1.2号23lb
リーダー : 山豊FAMELL フロロショック
リーダー 20lb
フック : カルティバ ST-46 #4
リーダー 20lb
フック : カルティバ ST-46 #4
スナップ : がまかつ 音速パワースナップ M
ヒットルアー : アイマ バルバロッサ 95
グリームノッチ 22g
ウェアー : マズメ レッドムーン レインジャケット
V
ウェアー : マズメ レッドムーン レインジャケット
V
ウェィダー : RBB シュープリーム ウェイダー
フローティングベスト : アングラーズデザイン
エクストリーム Ⅰ
クワトロD環システム
&ランバーサポートベルト
ランディングツール : シマノ フォールディング
ギャフ
ギャフ
STUDIO Ocean Mark OG 2100
メインライト : GENTOS T-REX 520 Lumens
サブライト : GENTOS NR-001D 70 Lumens
- 2017年10月14日
- コメント(0)
コメントを見る
ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント