プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:180
- 総アクセス数:769375
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ タックルバランス
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトタックルシーバス)
今日は、朝からちょっとだけ、地元の釣り大会に参加し〜
読みを見事に外して、惨敗で撤収〜(^^;;
で、昼から子守して
子供が疲れて寝てる間に、タックルの整備
で、こないだ70UPを釣ったルアーのフックを交換しようと見てみると…
フロントフックが、2本とも曲がってました(^^;;

釣り上げた時は2つ目のフックががっつり掛かっていたので、土手っ腹に食いついた?と思ってたのですが
最初はフロントフックにも掛かってたんですね〜
ガツンと掛けて
一気に勝負
最近のベイトタックルのパターンですが
こういうのを見ると、危ないとこやったなぁ〜と感じます。
1.5号に、30lbのフロロ
やはり、6番フックでは、よほどしっかり掛かってないと、いとも簡単にこうなるんですね。
やはり、このタックルには、バランス的にMHのフックがいるのか…
スピニングなら、まずこうなることはないと思って釣りしてましたが、改めて、ロッド、リール、ライン、フック のトータルバランスがだいじやな〜と痛感しました。
読みを見事に外して、惨敗で撤収〜(^^;;
で、昼から子守して
子供が疲れて寝てる間に、タックルの整備
で、こないだ70UPを釣ったルアーのフックを交換しようと見てみると…
フロントフックが、2本とも曲がってました(^^;;

釣り上げた時は2つ目のフックががっつり掛かっていたので、土手っ腹に食いついた?と思ってたのですが
最初はフロントフックにも掛かってたんですね〜
ガツンと掛けて
一気に勝負
最近のベイトタックルのパターンですが
こういうのを見ると、危ないとこやったなぁ〜と感じます。
1.5号に、30lbのフロロ
やはり、6番フックでは、よほどしっかり掛かってないと、いとも簡単にこうなるんですね。
やはり、このタックルには、バランス的にMHのフックがいるのか…
スピニングなら、まずこうなることはないと思って釣りしてましたが、改めて、ロッド、リール、ライン、フック のトータルバランスがだいじやな〜と痛感しました。
- 2014年10月26日
- コメント(7)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
標準のやつは柔らかいですよね。
掛けたらどれか大抵開いてます。
SPMHが良いですね。
3フックの場合、ドラグはほぼロック状態で合わせないと硬い顎に刺さらないのでバラシが増えますね。
itchee
兵庫県