プロフィール
ふぐ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:102561
QRコード
▼ メバルの捕食対象って!?
こんばんは



今年も冬は大荒れが続き&釣りブームなのかワカサギ釣りでボウズを喰らいそうになったふぐです
その時の写真です、かろうじて釣れました

そして先日雪も減ってきたのでメバル調査に行ってまいりました
場所は陸奥湾のホーム化しているいつもの漁港です(片道1.5H)
ちょっと朝マズメには早いので街灯の有るY港で今年初釣行もあってキャスト練習
何投かすると釣果が欲しくなるが何も釣れない
こんな時はバスフィッシングで覚えたシェイクだな
シェイクシェイクブギーな胸騒ぎ♪
明日から晴れるーやー♪
吹雪いてきたΣ(゚д゚lll)
が、なんとか
ヨロイメバルさん

めちゃくちゃ小さいヨロイメバル
久々のアブラメさん(標準和名アイナメ)
お尻についてた寄生虫を取り除いてリリースしてあげました
そろそろ朝マズメが近いのでAM3時移動
今回は2gのジグヘッド月下美人を使用
理由は僕は毎年、年が明けると釣りスキルがリセットされレベル1に戻るので
あんまり軽いリグだと何をやってるかわかんなくなるからです
まずキャストして30秒カウント
ガッ!
根がかり…
いつもより重いからすぐ引っかかってしまう
さいわい海藻が絡んだだけで無事回収
次は20カウントから竿を立ててゆっくりレンジキープ
ガッガッ!
やっぱりメバルの引きは楽しいなあ
ワームはティクトのボムシャッドです
ちょいランガンしてると
メタボな25cmキター!
この時期ママメバルでは無いだろうけど万が一を考えてリリース
ベイトだったら中身が気になる…
その後もポツポツ


久々にマゾイさんも釣れましたね
サイズ、魚種問わず釣れるのが楽しいです
青物だと40cmだけ釣れたりしちゃうのでそこが違う気がします
まあ青物の引きは中毒性がありますが(笑)
そうしてると
ん?このシッポ、ゼイゴ!?
アジだ!
多分全長13cmくらい
えっ!20cm程のメバルがアジなんか食べるの!?
何度もした釣り、通い慣れた漁港で初めての体験
これだから釣りはやめられない!
と、同時に
もうアジいるんですね!
青森県のfimoアジンガーさん朗報ですよ!
って僕しかいないか(笑)
その後
写真の撮り方が下手でサイズ感がわからないw
気温もマイナスいってるのでリリースする魚を地面に置くのは可愛いそうなのでご了承をm(_ _)m
今回は最大25cmが15匹程で4魚種達成で楽しい釣りでした
次回は沈むタイプのフロートリグを使ってアジを狙ってみるか、100mmくらいの大きめのハードルアーでメバルを狙ってみるのも楽しそうです
今回もご閲覧いただきありがとうございました!
使用タックル
7.6ft メバルロッド
PE0.3号 リーダーフロロ2号
ジグヘッド 月下美人2g
ワーム ティクト ボムシャッド
- 2022年3月11日
- コメント(4)
コメントを見る
ふぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
14:00 | 気分は猛打賞 ハードロック・アコウ開幕戦 |
---|
10:00 | GWの釣行計画 |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント