プロフィール

ふぐ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
 - 昨日のアクセス:79
 - 総アクセス数:113096
 
QRコード
近況報告です
              こんにちは、最近朝晩は涼しくなりましたが日中は少し暑いですね
夜勤とか行くのに服装に困ります
青森ではやっとアオリイカが釣れ始めてきています
先日の釣果ですが
朝マズメアジからの
やっと胴11cmのお持ち帰りサイズが釣れました
6キャッチ5リリース釣行でした
んで
皆さん釣りに行くとき
テンションアップにどんな曲…
    夜勤とか行くのに服装に困ります
青森ではやっとアオリイカが釣れ始めてきています
先日の釣果ですが
朝マズメアジからの
やっと胴11cmのお持ち帰りサイズが釣れました
6キャッチ5リリース釣行でした
んで
皆さん釣りに行くとき
テンションアップにどんな曲…
- 2021年9月20日
 - コメント(3)
 
青森で親イカを釣りたいっ!
              おはようございます青森県もだいぶ暑くなってきましたね
前回アジングからのテクビイカの記事に続く的な終わり方をして約二ヶ月経過してしまいました( ̄□ ̄;)
あれから、いなふさんとコラボしたりとかアジングばかりしてました
すると六月初旬、お隣秋田県にてアオリイカの親イカが釣れてるとの情報が舞い込みました
今年…
    前回アジングからのテクビイカの記事に続く的な終わり方をして約二ヶ月経過してしまいました( ̄□ ̄;)
あれから、いなふさんとコラボしたりとかアジングばかりしてました
すると六月初旬、お隣秋田県にてアオリイカの親イカが釣れてるとの情報が舞い込みました
今年…
- 2021年7月2日
 - コメント(6)
 
2020年アオリイカ総括
              こんばんはもう12月になりますね、早いものです
今年は8月後半からエギングばかりしてました
最初は2号から始まりました
この頃はほとんどリリース
定番の2.5号に上げたのは9月中旬頃
ちょうどいなふさんとコラボ釣行したときでした
そうなると次は3号
フォールも早いのでテンポの良い釣りができる
去年も何度か使ったけど…
    今年は8月後半からエギングばかりしてました
最初は2号から始まりました
この頃はほとんどリリース
定番の2.5号に上げたのは9月中旬頃
ちょうどいなふさんとコラボ釣行したときでした
そうなると次は3号
フォールも早いのでテンポの良い釣りができる
去年も何度か使ったけど…
- 2020年11月30日
 - コメント(3)
 
ビギナーズラック?
- ジャンル:釣行記
 - (アオリイカ)
 
              おはようございます
先日釣りに行ってまいりました
今年に入るまでアオリイカ生涯で1杯しか釣ってない自分にも、マグレでアオリイカが釣れてからどっぷりエギングにハマっております(^_^;)
今年のアオリイカ釣行
2杯、ボウズ、4杯、ボウズ
まだまだ安定しません
少し勉強した結果、フリーフォールをいかに使うかを意識して…
    先日釣りに行ってまいりました
今年に入るまでアオリイカ生涯で1杯しか釣ってない自分にも、マグレでアオリイカが釣れてからどっぷりエギングにハマっております(^_^;)
今年のアオリイカ釣行
2杯、ボウズ、4杯、ボウズ
まだまだ安定しません
少し勉強した結果、フリーフォールをいかに使うかを意識して…
- 2019年9月28日
 - コメント(1)
 
ライン「セフィア8」試してみた
              今回はシマノから新発売したエギングライン、セフィア8に巻き替えてみたので使った感想を
替えた理由として
もともとシーバス狙いでストラディックC3000HGMにPE0.8号を巻いていたのをそのまま使ってましたが
風や潮の影響を受けやすいのかなと思いもう少し細いのを使ってみたいのと、買ってから1年くらい経過したのもあり…
    替えた理由として
もともとシーバス狙いでストラディックC3000HGMにPE0.8号を巻いていたのをそのまま使ってましたが
風や潮の影響を受けやすいのかなと思いもう少し細いのを使ってみたいのと、買ってから1年くらい経過したのもあり…
- 2019年9月24日
 - コメント(1)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント