プロフィール
ファイブコア中村
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:484701
QRコード
▼ キビレのトップは面白いね
ここ最近は雨が少なくてどこも水が悪い状況が続いてますね。
淀川も2週間ほど極端に魚の動きが悪くなってます。
水温の下がる夜から朝方まではまだ反応するタイミングがあるのですが、どうしても昼間は厳しい状況となってます。

昨日久しぶりに朝方の淀川をチャリで見に行くと出会った地元ショップのTOP BATTLER店主。
動かすルアーのスピードがいつも以上にスローで止めてる時間が長いのが印象的でした。
止めてる間にルアーが少し流れていくのですが、その時にバイトがある事が多いそうです。
音と波動で下から浮いてきたキビレが反応するまで時間が掛かるのか、いつも以上に根気強くやらないといけないんでしょうね。
トップの釣りは運が結構あるのかな?と思ってましたが、やり込んでみるとかなりマニアックな世界でした。
ルアー選びもそうですが、ポイントや潮のタイミングなど気にする事も多いし、何より忍耐力がいる。
でも、これは一回良い思いをすれば意外とすんなりと受け入れられました。
去年は淀川もトップで10月位までは釣れてたのですが、今年もいつまで出るのか楽しみです。
8/28に淀川キビレトップの集いもやりますので、興味のある方はご参加下さいね。
「淀川キビレ速報」やメーカー情報を毎日発信中のBlogはこちら
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね
淀川も2週間ほど極端に魚の動きが悪くなってます。
水温の下がる夜から朝方まではまだ反応するタイミングがあるのですが、どうしても昼間は厳しい状況となってます。

昨日久しぶりに朝方の淀川をチャリで見に行くと出会った地元ショップのTOP BATTLER店主。
動かすルアーのスピードがいつも以上にスローで止めてる時間が長いのが印象的でした。
止めてる間にルアーが少し流れていくのですが、その時にバイトがある事が多いそうです。
音と波動で下から浮いてきたキビレが反応するまで時間が掛かるのか、いつも以上に根気強くやらないといけないんでしょうね。
トップの釣りは運が結構あるのかな?と思ってましたが、やり込んでみるとかなりマニアックな世界でした。
ルアー選びもそうですが、ポイントや潮のタイミングなど気にする事も多いし、何より忍耐力がいる。
でも、これは一回良い思いをすれば意外とすんなりと受け入れられました。
去年は淀川もトップで10月位までは釣れてたのですが、今年もいつまで出るのか楽しみです。
8/28に淀川キビレトップの集いもやりますので、興味のある方はご参加下さいね。
「淀川キビレ速報」やメーカー情報を毎日発信中のBlogはこちら
お店の紹介や日々のネタを配信するTwitterはこちら←気軽にフォローして下さいね
カスタムロッドやパーツをご紹介するinstagram←気軽にフォローして下さいね
- 2016年8月17日
- コメント(0)
コメントを見る
ファイブコア中村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント