プロフィール
ファイブコア中村
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:461147
QRコード
淀川のハゼはかなりサイズアップ中
悪天候続きで、やっと週末が良い状態で迎えてた先週末。
久しぶりのハゼ釣りに行って来ました。
15cmを超える良いサイズが飽きない程度に釣れ続けます。
何時もの通りハゼアンがやっぱり強くて、スローに巻いてもしっかり魚を誘えるこのルアーは浅い所でほんとに重宝しますよ。
ロッドをチョンチョンと煽って誘う事もいい…
久しぶりのハゼ釣りに行って来ました。
15cmを超える良いサイズが飽きない程度に釣れ続けます。
何時もの通りハゼアンがやっぱり強くて、スローに巻いてもしっかり魚を誘えるこのルアーは浅い所でほんとに重宝しますよ。
ロッドをチョンチョンと煽って誘う事もいい…
- 2017年9月25日
- コメント(0)
淀川ハゼクラ最盛期!
昨日は淀川で実釣イベントでした。
真昼間の暑い時間にも関わらず集まってくれた方々ありがとうございます。
淀川で一番釣るI氏は30匹超え!
「ハゼアンのチョコオレンジ最強」との事。
前々回のキビレのイベントにも参加された方もハゼクラで連発。
主催者のサンライズ豊中店の福岡さんもハゼアンでHITです。
アラマキさ…
真昼間の暑い時間にも関わらず集まってくれた方々ありがとうございます。
淀川で一番釣るI氏は30匹超え!
「ハゼアンのチョコオレンジ最強」との事。
前々回のキビレのイベントにも参加された方もハゼクラで連発。
主催者のサンライズ豊中店の福岡さんもハゼアンでHITです。
アラマキさ…
- 2017年8月28日
- コメント(0)
ハゼクラお勧めタックルセッティング
間もなくお盆休みですね。
帰省してのんびり過ごす方や旅行という方もいるでしょう。
この時期にお勧めな釣りが手軽にできるルアーでのハゼ釣り。
バスやトラウト・アジ用タックルなどをそのまま使って出来るんです。
タックル例としては、
ロッド:アジング用6.8ft
リール:13 セルテート2004
ライン:DUEL アーマードフ…
帰省してのんびり過ごす方や旅行という方もいるでしょう。
この時期にお勧めな釣りが手軽にできるルアーでのハゼ釣り。
バスやトラウト・アジ用タックルなどをそのまま使って出来るんです。
タックル例としては、
ロッド:アジング用6.8ft
リール:13 セルテート2004
ライン:DUEL アーマードフ…
- 2017年8月8日
- コメント(0)
先週撮ったハゼクラ動画を公開
先週の淀川でのハゼクラ実釣動画をYou Tubeにアップしました。
解説入れながらの釣りなので、手元だけですが参考になればと思います。
動画→https://youtu.be/MYGGpCd2SkU
ブログ→淀川ハゼ釣行’17 7/30 クランクのローテで連発
「淀川キビレ速報」やメーカー情報を日々発信中のBlogはこちら
お店の紹介や日々のネタを配…
解説入れながらの釣りなので、手元だけですが参考になればと思います。
動画→https://youtu.be/MYGGpCd2SkU
ブログ→淀川ハゼ釣行’17 7/30 クランクのローテで連発
「淀川キビレ速報」やメーカー情報を日々発信中のBlogはこちら
お店の紹介や日々のネタを配…
- 2017年8月5日
- コメント(0)
ハゼクラアシスト6月末発売
Justaceよりハゼクラアイテムに新製品のお知らせです。
待望のアシストフックを発売。
その名も「ハゼクラアシスト」
こんな感じでリアフックを外して、くるりと回して装着。
とても交換が楽で、泳がしている時もピロピロとテールがアピール。
赤いフックがバイトマーカーとなって、ボディーにアタックしてこれないハゼの…
待望のアシストフックを発売。
その名も「ハゼクラアシスト」
こんな感じでリアフックを外して、くるりと回して装着。
とても交換が楽で、泳がしている時もピロピロとテールがアピール。
赤いフックがバイトマーカーとなって、ボディーにアタックしてこれないハゼの…
- 2017年6月12日
- コメント(0)
今年はいつまで釣れるかな
最近更新頻度が下がってますね(笑)
リアルタイムはTwitterとインスタ見て貰ったらかなり早いです。
あとJustaceブログの方は日々更新してますのでね。
この時期でも珍しくハゼ釣りに燃えてる今シーズン。
本当はタチウオ行きたいけど、なかなか天気とタイミングが合わないんですね・・・。
もう少し寒くなれば行けるかなと…
リアルタイムはTwitterとインスタ見て貰ったらかなり早いです。
あとJustaceブログの方は日々更新してますのでね。
この時期でも珍しくハゼ釣りに燃えてる今シーズン。
本当はタチウオ行きたいけど、なかなか天気とタイミングが合わないんですね・・・。
もう少し寒くなれば行けるかなと…
- 2016年11月4日
- コメント(0)
淀川のハゼはサイズアップしてます
最近の週末は毎度の如くハゼクラで遊んでます。
今年はほんとに当たり年レベルでかなりの数が釣れており、この時期でもかなり楽しめます。
この時期はスローに誘えるハゼアンがめっちゃ効きます。
ボトムタッチではなく、チョイ上をスローに巻いてハゼに気づかせてからアタックさせる釣り方。
特に優しくシェイクしてから…
今年はほんとに当たり年レベルでかなりの数が釣れており、この時期でもかなり楽しめます。
この時期はスローに誘えるハゼアンがめっちゃ効きます。
ボトムタッチではなく、チョイ上をスローに巻いてハゼに気づかせてからアタックさせる釣り方。
特に優しくシェイクしてから…
- 2016年10月24日
- コメント(0)
秋の淀川は昼も夜も遊べます
連休の淀川。
夜は安定のシーバスゲーム。
水温も下がって小型の数も増えてきた感じ。
これから潮周りが変わるので良くなる感じでしょう。
昼間はハゼが変わらずの好調。
ハゼアンのスローな誘いが高反応です。
サイズも良くなってきたので20cmオーバーも夢じゃない?かも。
詳しくはJustaceソルトブログ見て下さいね。
「…
夜は安定のシーバスゲーム。
水温も下がって小型の数も増えてきた感じ。
これから潮周りが変わるので良くなる感じでしょう。
昼間はハゼが変わらずの好調。
ハゼアンのスローな誘いが高反応です。
サイズも良くなってきたので20cmオーバーも夢じゃない?かも。
詳しくはJustaceソルトブログ見て下さいね。
「…
- 2016年10月11日
- コメント(0)
ハゼクラピーのカラー
ハゼクラのカラーのお話。
現在8色あるハゼ用のカラーですが、5色はメタリック系で、3色が透過するクリアー系です。
やっぱりゴールド系が一番人気なんですが、今年はクリアー系がジワジワと人気出てます。
プラム
チョコオレンジ
レッドラム
水の色と魚の活性で使い分けて貰いたいですが、最初にこっちのカラーを投げてか…
現在8色あるハゼ用のカラーですが、5色はメタリック系で、3色が透過するクリアー系です。
やっぱりゴールド系が一番人気なんですが、今年はクリアー系がジワジワと人気出てます。
プラム
チョコオレンジ
レッドラム
水の色と魚の活性で使い分けて貰いたいですが、最初にこっちのカラーを投げてか…
- 2016年9月14日
- コメント(0)
最新のコメント