プロフィール

釣りキチkd

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:62175

QRコード

【インプレ】とうとう買ってしまいました。18stella


こんにちは。KDです。

実は先月、
ずっと気になっていたアレを
買ってしまいました。。。




uuem9k79yfi8icctamjj_480_480-8df9878c.jpg

shimano 18stella 3000mhg !

シーバスとサクラマスをメインで考え、
この番手を選びました。

今回の魅力はなんと言っても

マイクロモジュールギア2
サイレントドライブ
Xプロテクト

ギア強度が大幅に強化され、
独特のヌルッとした巻き心地が
長期間変わりにくいということと、
リーリング時のカタつきも
全く無いように仕上げられています。
(多少の個体差はあるとのことですが、、)
内部への水の流入も
かなり防がれているようです。

デザインも従来の
ゴージャスなデザインから一変し、
ガンメタ?シルバー?系の
激渋なデザインになりました。
個人的には完全にこっちの方が好きです。


もう何度か実際に使いましたが、
やはり異次元の巻き心地。
複雑な流れの変化や、魚のショートバイトなとも
より分かりやすい気がします。
ラインを細くしたのでなんとも言えませんが、
飛距離も伸びている気がします。
そしてなんと言ってもギアの強さ。
先日80オーバーのゴン太巨鯉をかけましたが、
力負けすることなく、キャッチすることができました。


そして、今回はこれだけでなく、、、


ggbfgd3sf65kecbxttd3_480_480-67896f95.jpg


C5000xgも購入しました!

こちらは父へのプレゼントとして購入しましたが、
色々あってシーバスシーズンは
私が使うことになりました。笑

こちらはかなり汎用性が高く、
10kg級のブリも相手に出来る
スペックだとか。。。笑
驚愕ですね。。。
そんなブリも釣ってみたい_| ̄|○


3000mhgはヤマガのバリスティック85/16に、
C5000xgはゼナックのプレジールアンサー99に
それぞれのせて、
シーバスシーズンを楽しみたいと思います(^_^)


近日中に
宮城シーバスの今シーズンの途中経過も
私なりにまとめさせて頂きたいと思います!


ではでは!
最後までお読みいただき有難う御座いましたm(_ _)m

コメントを見る