プロフィール
遠征人語
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:225751
QRコード
▼ シーズンラストの新島遠征
先週末は、新島へ。
たぶん冬~春シーズンのラストとなりそう。
いつもながら土日の弾丸釣行。
行ってみると羽伏のサーフは鳥が飛び、時々着水しベイトをついばむ状況が広範囲に見られ、かなり期待できる状況であったが、結果は新島としては小ぶりな45cmのヒラメ1枚が精一杯。

かなり歩き倒してカレントを打ちまくったのだが。。。
いやはや、今シーズンの新島は難しかった。
釣っている人はきちんと結果を出しているが、私はかなり苦戦。
結局シーズンを通してヒラスズキも真鯛もノーバイト、ノーキャッチ。
ヒラメも少なく3枚のみ。
そんな時に助かったのがボウズ逃れで貴重な存在のエギング。
今回はちょうとアカイカ(ケンサキイカ)が始まっていて、春アオリ狙いで投げた4号エギに、夕食前の30分で3杯が食いついてきた。

新島に釣行される方はエギも持って行くと良いですね。
エギングのタックルでなくても釣れますので。
今回のタックルはサーフ用(PE1.5号)。
ちなみにエギングでアカイカを狙いたい場合は、小さいエギの方が良いはず。
間違っても4号とかで狙わないほうが良いと思われまする。
(デカいエギによく喰いついたな~)
さて来月より遠征は青物狙いへ移行します。
Android携帯からの投稿
たぶん冬~春シーズンのラストとなりそう。
いつもながら土日の弾丸釣行。
行ってみると羽伏のサーフは鳥が飛び、時々着水しベイトをついばむ状況が広範囲に見られ、かなり期待できる状況であったが、結果は新島としては小ぶりな45cmのヒラメ1枚が精一杯。

かなり歩き倒してカレントを打ちまくったのだが。。。
いやはや、今シーズンの新島は難しかった。
釣っている人はきちんと結果を出しているが、私はかなり苦戦。
結局シーズンを通してヒラスズキも真鯛もノーバイト、ノーキャッチ。
ヒラメも少なく3枚のみ。
そんな時に助かったのがボウズ逃れで貴重な存在のエギング。
今回はちょうとアカイカ(ケンサキイカ)が始まっていて、春アオリ狙いで投げた4号エギに、夕食前の30分で3杯が食いついてきた。

新島に釣行される方はエギも持って行くと良いですね。
エギングのタックルでなくても釣れますので。
今回のタックルはサーフ用(PE1.5号)。
ちなみにエギングでアカイカを狙いたい場合は、小さいエギの方が良いはず。
間違っても4号とかで狙わないほうが良いと思われまする。
(デカいエギによく喰いついたな~)
さて来月より遠征は青物狙いへ移行します。
Android携帯からの投稿
- 2016年5月31日
- コメント(2)
コメントを見る
遠征人語さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント