プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:388
- 昨日のアクセス:462
- 総アクセス数:588008
QRコード
減水、澄み潮、イナッコボイル
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月14日 18:00
夕マズメのタイミングで、地元河川のオープンエリアへ。
大潮の干潮に近い時間で水位が低く、
ボトムがはっきり見えるくらいの澄み潮。
日没に合わせてイナッコがザワザワと集まってきましたが、
この日は暗くなっても全く水面下に沈まない。
小規模の群れがバシャバシャと追われて、ボイルが散発する展開…
夕マズメのタイミングで、地元河川のオープンエリアへ。
大潮の干潮に近い時間で水位が低く、
ボトムがはっきり見えるくらいの澄み潮。
日没に合わせてイナッコがザワザワと集まってきましたが、
この日は暗くなっても全く水面下に沈まない。
小規模の群れがバシャバシャと追われて、ボイルが散発する展開…
- 2016年10月17日
- コメント(3)
サッパだらけの明暗ゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月13日 17:00
夕マズメのタイミングを狙って出撃。
河川のポイントへ着いてから、ヘッドライトを忘れたことに気がついた。
こりゃ、まいったな( ̄_ ̄ i)
それならば…と、久しぶりに明暗ポイントへ移動。
ちょうど日没で運良く先行者なし。
18時半に前中潮の干潮。
めずらしく下げがガンガンに効いてる。
しかし、ベイト…
夕マズメのタイミングを狙って出撃。
河川のポイントへ着いてから、ヘッドライトを忘れたことに気がついた。
こりゃ、まいったな( ̄_ ̄ i)
それならば…と、久しぶりに明暗ポイントへ移動。
ちょうど日没で運良く先行者なし。
18時半に前中潮の干潮。
めずらしく下げがガンガンに効いてる。
しかし、ベイト…
- 2016年10月16日
- コメント(1)
2時間のワンチャンス
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月11日 17:30
キッチリ2時間だけと決めて地元河川のオープンエリアへ。
先行者なしで久しぶりに広々やれる。
前日よりもイナッコは増えていて雰囲気はある。
光量が落ちて水面下に沈み始めると、ここでボイルが…
…出ない( ̄_ ̄ i)
そんなハズはないと、四方八方叩きまくってみるが…
…出ない( ̄_ ̄ i)
風もないし、流れも…
キッチリ2時間だけと決めて地元河川のオープンエリアへ。
先行者なしで久しぶりに広々やれる。
前日よりもイナッコは増えていて雰囲気はある。
光量が落ちて水面下に沈み始めると、ここでボイルが…
…出ない( ̄_ ̄ i)
そんなハズはないと、四方八方叩きまくってみるが…
…出ない( ̄_ ̄ i)
風もないし、流れも…
- 2016年10月14日
- コメント(2)
散財日記~タックルベリー編
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
黄色い看板のお店は入る前に、現在のテーマを確認します。
例えば、最近はオープンエリアのイナッコを叩くことが多いので、
①飛距離が出る②水面直下③100㎜前後
ザックリこんな感じ。
効果がありそうで、まだ試したことがないものだけ買うようにしてます。
でないと、あれこれ欲しくなっちゃう。
入店したら、中古ルアーの…
例えば、最近はオープンエリアのイナッコを叩くことが多いので、
①飛距離が出る②水面直下③100㎜前後
ザックリこんな感じ。
効果がありそうで、まだ試したことがないものだけ買うようにしてます。
でないと、あれこれ欲しくなっちゃう。
入店したら、中古ルアーの…
- 2016年10月12日
- コメント(0)
隣人は静かに笑う
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月9日 17:45
前日にまとまった雨があり、河川はかなりの増水。
雨後の夕マズメ、さらに3連休の中日ともなれば、
どこもいっぱいだろうと予測して、シャローのオープンエリアへ。
先行者は2名ほど。
イナッコがザワザワと騒いでいて、心配した濁りの影響もない様子。
表層は叩かれているだろうから、スライトエッジで遠い…
前日にまとまった雨があり、河川はかなりの増水。
雨後の夕マズメ、さらに3連休の中日ともなれば、
どこもいっぱいだろうと予測して、シャローのオープンエリアへ。
先行者は2名ほど。
イナッコがザワザワと騒いでいて、心配した濁りの影響もない様子。
表層は叩かれているだろうから、スライトエッジで遠い…
- 2016年10月11日
- コメント(3)
時化後の荒食いランカー
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月6日 17:45
前日夜に、観測史上最大の暴風が金沢を通り過ぎました。
河川の水位は通常と大して変わらず、
上流域をあきらめて、シャローのオープンエリアへ。
まだ横殴りの風が残っていて、非常にやりづらい状況。
しかし、夕マズメの時合いにイナッコはザワザワと集まっていて、
フィーディングポイントを、しっかり通…
前日夜に、観測史上最大の暴風が金沢を通り過ぎました。
河川の水位は通常と大して変わらず、
上流域をあきらめて、シャローのオープンエリアへ。
まだ横殴りの風が残っていて、非常にやりづらい状況。
しかし、夕マズメの時合いにイナッコはザワザワと集まっていて、
フィーディングポイントを、しっかり通…
- 2016年10月8日
- コメント(3)
魚が草むらに飛びこんだら…
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月3日 16:15
ちょっとした空き時間に近くの河川へ。
いい大人なら、スタバで優雅にタブレットをいじるような時間。
暑くもなく寒くもなく、穏やかで気持ちのいい秋晴れ。
ロリベを装着して、流芯に向かってフルキャスト。
オーバーホールしたリールも快調そのもの。
フンフン…♪と鼻歌交じりに巻いていたら、
突然…ドンッ…
ちょっとした空き時間に近くの河川へ。
いい大人なら、スタバで優雅にタブレットをいじるような時間。
暑くもなく寒くもなく、穏やかで気持ちのいい秋晴れ。
ロリベを装着して、流芯に向かってフルキャスト。
オーバーホールしたリールも快調そのもの。
フンフン…♪と鼻歌交じりに巻いていたら、
突然…ドンッ…
- 2016年10月5日
- コメント(2)
ガイドって難しい
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
10月2日 15:00
ちょうど満潮の地元河川オープンエリア。
前日好調だった場所へ、日頃お世話になっている釣り友さんをガイド。
先行者がいなければなんとかなるかな~…と思ってたら、
ポイントには泡とゴミがプカプカ。
ぜんっぜん流れてない( ̄_ ̄ i)
嫌な予感がしつつも、
まだ潮止まりかな…?ってことで、とりあえずスタ…
ちょうど満潮の地元河川オープンエリア。
前日好調だった場所へ、日頃お世話になっている釣り友さんをガイド。
先行者がいなければなんとかなるかな~…と思ってたら、
ポイントには泡とゴミがプカプカ。
ぜんっぜん流れてない( ̄_ ̄ i)
嫌な予感がしつつも、
まだ潮止まりかな…?ってことで、とりあえずスタ…
- 2016年10月4日
- コメント(2)
最新のコメント