プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:305
- 昨日のアクセス:462
- 総アクセス数:587925
QRコード
流れを探して
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
12月6日 17:30
ここのとこ、明暗の釣りばかりですが、
それが楽しめるのも残りわずか。
新規開拓で、やったことのない場所に入ってみました。
探していたのは、少しでも流れの出るところ。
仲間から情報をもらった本命ポイントの前に、
あちこち歩いて、運動不足を少しだけ解消( ̄_ ̄ i)
そんで明暗部に入ってみたら、全く…
ここのとこ、明暗の釣りばかりですが、
それが楽しめるのも残りわずか。
新規開拓で、やったことのない場所に入ってみました。
探していたのは、少しでも流れの出るところ。
仲間から情報をもらった本命ポイントの前に、
あちこち歩いて、運動不足を少しだけ解消( ̄_ ̄ i)
そんで明暗部に入ってみたら、全く…
- 2016年12月14日
- コメント(1)
ガ~リガ~リくん
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
12月5日 17:00
河川の流れに逆らう風がビュービュー吹いて、
水面はザブザブ。流れも、ほとんどない。
イナッコが避難している場所に、サスケ裂波をねじこむ展開。
裂波といえば磯マルでしょうか。
タフコンディションでも良く飛び、良く泳ぐミノーを、
河川がメインフィールドでも、1本持っておくと重宝します。
しっかり…
河川の流れに逆らう風がビュービュー吹いて、
水面はザブザブ。流れも、ほとんどない。
イナッコが避難している場所に、サスケ裂波をねじこむ展開。
裂波といえば磯マルでしょうか。
タフコンディションでも良く飛び、良く泳ぐミノーを、
河川がメインフィールドでも、1本持っておくと重宝します。
しっかり…
- 2016年12月13日
- コメント(0)
重量級ボッテリランカー
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
12月3日 16:00
日没に合わせて、地元河川の橋脚周りへ。
普段、忙しくて、
なかなか時間の合わないソル友さんが後から合流する予定。
知らないアングラーさんと話をしたり。
薄暗くなるまで、のんびり準備をしつつ、まずは一人でスタート。
後中潮の下げに入ったところですが、夜潮は、ほとんど動かない。
ゆる~い流れの…
日没に合わせて、地元河川の橋脚周りへ。
普段、忙しくて、
なかなか時間の合わないソル友さんが後から合流する予定。
知らないアングラーさんと話をしたり。
薄暗くなるまで、のんびり準備をしつつ、まずは一人でスタート。
後中潮の下げに入ったところですが、夜潮は、ほとんど動かない。
ゆる~い流れの…
- 2016年12月10日
- コメント(3)
【グロ閲覧注意】シーバスが吐きだしたものは…
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
少し前の深夜、ソル友さんたちと地元河川の明暗部へ。
流れは緩く、ベイトも散漫。
仲間が、ようやくかけた魚をランディングしてビックリ。
シーバスの口から、魚の尻尾がはみ出してる( ̄Д ̄;)
釣れた魚がこちら。75㎝UPですね。
口から引っ張り出してみたものがコレ。
(おそらく)ボラ?( ̄Д ̄;)
外洋のコノシロ付きなら…
流れは緩く、ベイトも散漫。
仲間が、ようやくかけた魚をランディングしてビックリ。
シーバスの口から、魚の尻尾がはみ出してる( ̄Д ̄;)
釣れた魚がこちら。75㎝UPですね。
口から引っ張り出してみたものがコレ。
(おそらく)ボラ?( ̄Д ̄;)
外洋のコノシロ付きなら…
- 2016年12月9日
- コメント(0)
粘って粘ってランカー
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月30日 16:10
平日にゆっくり時間がとれたので、河川の橋脚周りへ。
日没前にエントリーして、後中潮の下げをのんびりやってみます。
微風で、ベイトもチラホラ、先行者なし。
良いポイントに入れて、状況は悪くないし期待感も充分。
暗くなるとアングラーも集まってきて、
さっそく対岸でバシャバシャと釣れている気配…
平日にゆっくり時間がとれたので、河川の橋脚周りへ。
日没前にエントリーして、後中潮の下げをのんびりやってみます。
微風で、ベイトもチラホラ、先行者なし。
良いポイントに入れて、状況は悪くないし期待感も充分。
暗くなるとアングラーも集まってきて、
さっそく対岸でバシャバシャと釣れている気配…
- 2016年12月4日
- コメント(4)
どしゃ降りの明暗部
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月28日 17:00
曇り予報だったので、河川明暗ポイントの様子見へ。
大潮の下げで19時半に干潮。
ベイトの気配はないけど、思ったより微風で流れもそこそこ。
しかも、先行者さんに話を聞いたら、最近は調子良いとのこと。
やってみようかな…と思いますよね?( ̄_ ̄ i)これが罠でした。
準備を終えて、いざポイントに立っ…
曇り予報だったので、河川明暗ポイントの様子見へ。
大潮の下げで19時半に干潮。
ベイトの気配はないけど、思ったより微風で流れもそこそこ。
しかも、先行者さんに話を聞いたら、最近は調子良いとのこと。
やってみようかな…と思いますよね?( ̄_ ̄ i)これが罠でした。
準備を終えて、いざポイントに立っ…
- 2016年12月1日
- コメント(0)
橋脚際のヨレの中
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月26日 16:30
日没に合わせて、河川の橋脚周りにエントリー。
シェードの中にベイトがガッツリ入っていて、
ちょっと期待しましたが、全部イナッコでした( ̄_ ̄ i)
周囲が暗くなったら、明るい側へ出てきて広範囲に散り、
ボイルもチラホラ見えて、明暗ゲームがスタート。
この河川は、流れの強弱と水位の変動が激しく、…
日没に合わせて、河川の橋脚周りにエントリー。
シェードの中にベイトがガッツリ入っていて、
ちょっと期待しましたが、全部イナッコでした( ̄_ ̄ i)
周囲が暗くなったら、明るい側へ出てきて広範囲に散り、
ボイルもチラホラ見えて、明暗ゲームがスタート。
この河川は、流れの強弱と水位の変動が激しく、…
- 2016年11月29日
- コメント(1)
ケガの悪循環
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
前回のサーフ釣行で、腱鞘炎が悪化してしまいました。
2週間くらい痛かったのですが、ほっとくとダメですねぇ( ̄_ ̄ i)
しかし、それでも釣りに行ってしまうのが、もっとダメなところ。
11月21日 18:00
河川のオープンエリアに入ると、イナッコがザワザワで先行者多数。
この時期に、まだベイトが残っているのはうれしいけ…
2週間くらい痛かったのですが、ほっとくとダメですねぇ( ̄_ ̄ i)
しかし、それでも釣りに行ってしまうのが、もっとダメなところ。
11月21日 18:00
河川のオープンエリアに入ると、イナッコがザワザワで先行者多数。
この時期に、まだベイトが残っているのはうれしいけ…
- 2016年11月24日
- コメント(2)
ベタ凪のナイトサーフ
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月17日 20:30
河川のポイントに入ったら、全くベイトがいなかったので、
早々に見切ってサーフエリアへ移動しました。
微風で、ほぼベタ凪。
正直、どう攻めたらいいのか、僕にはサッパリ分かりません( ̄_ ̄ i)
やみくもにフルキャストを繰り返して、
疲れが出てきたところで、ソル友さんが合流。
こういう時、仲間の存…
河川のポイントに入ったら、全くベイトがいなかったので、
早々に見切ってサーフエリアへ移動しました。
微風で、ほぼベタ凪。
正直、どう攻めたらいいのか、僕にはサッパリ分かりません( ̄_ ̄ i)
やみくもにフルキャストを繰り返して、
疲れが出てきたところで、ソル友さんが合流。
こういう時、仲間の存…
- 2016年11月22日
- コメント(2)
メタボリックとスレンダー
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月16日 17:15
ちょうど日没の時間に、地元河川のシャロー帯へ。
オープンエリアに吹き付ける風が冷たい。
大潮の満潮で水位は高く、
イナッコもチラホラ集まってきていて、悪くない雰囲気。
あまり時間もないので、
スライトエッジでテンポ良く探っていくと、早々に…ゴンッ!
重い重いっ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
パワーで振り回され…
ちょうど日没の時間に、地元河川のシャロー帯へ。
オープンエリアに吹き付ける風が冷たい。
大潮の満潮で水位は高く、
イナッコもチラホラ集まってきていて、悪くない雰囲気。
あまり時間もないので、
スライトエッジでテンポ良く探っていくと、早々に…ゴンッ!
重い重いっ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
パワーで振り回され…
- 2016年11月19日
- コメント(2)
最新のコメント