プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:309
  • 昨日のアクセス:230
  • 総アクセス数:584061

QRコード

待ち構えてましたランカー

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
シトシトと長い雨が降った11月末の週末。
何度もスマホで河川の水位を確認しましたが堰が開放された様子はなく。
それでも、ヘロヘロになるまで働いて、やっと迎えた休日前夜。
少しでも流れが出ていることに期待して、深夜の明暗部へ。
久しぶりに水位の高い状態で、風が強くザブンザブンの荒れ模様。
流れさえ出ればサヨ…

続きを読む

サヨリボイル攻略ランカー

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
日没前の干潮に向けて大きく下げる潮まわり。
夕方の明るい時間から河川の明暗部へ。
普段は、なかなか動かない水も、
秋らしく勢いよく流れていて、水位は低め。
穏やかな日だったため、薄暮の時間は、
あちこちに引き波が見えて、イナッコパターンに変わったかと迷いましたが、
暗くなってからは、明暗の境にパシュッ…パ…

続きを読む

スズキを 釣り上げた!

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
11月終盤、平日ののどかな夕方。
ポイント付近に着くと、ちょうど下校時刻で、
道の向かいからランドセルを背負った女の子たちが。
『あっ!釣りだー!』
「そうだよ、釣りだよ。こんにちは。」
『う~ん、いつかやってみたいけど、
 どうぶつの森でできるから、今はいい。』
「…………。」
河川淡水域の水位は低く、
川底が…

続きを読む

やみくもにバットを振ったら

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
流れが出なくて、思うように秋らしい河川の釣りができず、
苦しんでいた11月の半ば。
増水するほどの雨も降らなければ、
動きそうな潮まわりに合わせてエントリーしても、
湖のように完全に止まっていたり。
あきらめず小まめに定点観察してチャンスを探すしかないと、
夕マズメから明暗部へエントリーしました。
見えなく…

続きを読む

チャンスタイムはきっとどこかに

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
昼の満潮から日没前の干潮に向けて大きく下げる潮まわり。
久しぶりに、休日ゆっくり釣りの時間をとることができて、
夕方から河川の明暗部へ。
16時半頃から薄暮で、17時には真っ暗に。
干潮後に、ようやく下げ始めた流れは、
ラインを全て水に落として、
ようやくルアーが暗部へ入っていくくらいの緩さ。
こりゃあ、今日…

続きを読む

叩かれ尽くした後に残った

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
日中に強い雨が続いた土曜日。
週末の雨後ともなるとアングラーも多いので、
仕事をしながら、今日は無理だろうな~…と思いつつも、
やっぱり、どうしても気になってしまうこの季節。
深夜に河川へ向かうと、入りたかったポイントに先行者なし。
逆に、悪い予感通りに…全く流れていませんでした。
さて、どうしようかな。

続きを読む

夫婦ランカー

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
雨が降ったり止んだりを1日中繰り返した11月の初旬。
平日の深夜に河川の明暗部へエントリーしました。
水量に大きな変化はなく、流れは少し強い程度。
明るい側にチラホラ見えるベイトは、イナではなさそう。
やっぱり…表層はサヨリが群れているようです。
例年この水系では、イナ、サヨリ、淡水魚の、
混合ベイトになる…

続きを読む

手取川サーモンのちシーバス

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
おにぎりと、味噌汁と、熱いコーヒーをカバンに詰め込んで、
手取川サーモンフィッシングに参加してきました。
釣りで早起きするのは、今年初。
ああ…一年に一回、これを言ってしまう。
雨予報だったのに、スッキリ晴れて良かった。
これまで何度も釣友さんに誘われていたのですが、
忙しい11月に予定を合わせるのは、なか…

続きを読む

スウィング炸裂ランカー

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
久方ぶりの土砂降りになった11月の初旬。
雨は、ちょうど仕事終わりの深夜まで続き、
河川は、ほどよい濁りと流速に変わっていました。
どこへ入ろうか迷いましたが、ここはサイズ狙いでシャローの明暗部へ。
時折、流芯でバシュッ…とボイルを確認。
かなり遠くて表層を攻めにくい。
かっ飛び棒とぶっ飛び君を遠投して、

続きを読む

ジンクスみたいなもの

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
アングラーはゲンをかつぐ。
ジンクスみたいなものがあるという。
コンビニで鮭のおにぎりを買うだとか、
ウサギを見たらどうだ、タヌキを見たらどうだ。
向かいのマンションの明かりを見ながら殺気を消す、
未必の故意メソッドなるものも、分かるような気がする。
気の持ちようで、釣果というものは大きく変わる。
自分の…

続きを読む