プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:261
- 昨日のアクセス:462
- 総アクセス数:587881
QRコード
▼ ウェーディングで秋の気配
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
9月2日 20:40
地元河川の水位は高いまま、どこもアングラーでいっぱいです。
グルグルまわって、結局、前日と同じポイントへ。
ソル友さんと並んで竿を振るもノーバイト( ̄_ ̄ i)
22:30 大潮の干潮から上げに変わったタイミング。
数時間前に満員御礼だった下流域をのぞくと、先行者なし。
急いでウェーダーに着替えて沖のブレイクラインへ。
ザブザブ進むと水がひんやり冷たい。
うっすら下げの流れが残っていて、ベイトもチラホラ。
これは…、
まだイケるんじゃないかな~(* ̄o ̄)
移動しながら広く探るとロリベにココッとバイト!
小ぶりな魚がバシャバシャッと跳んで、あっさりとバラシ。
やっぱり、いるいるヽ( ̄▽ ̄)ノ
スライトエッジにチェンジ。
速い動きで活性の高い魚を狙うと、数投でガガンッとバイト!

うおお…丸のみ(* ̄o ̄)フックかかってない。

コンディションも良好で、エラ洗い連発してくれました。
時折、ベイトが跳ねて、まだまだ出そうな雰囲気。
スライトエッジのままコースを変えて、もういっちょゴンッ!

コイツも躊躇のない食い方でした。

すぐ目の前のブレイクラインで食ってくるので、
かけた後はラインを出しながら、ずっと魚の顔を見ながらファイト。
跳ぶぞ…跳ぶぞ…っていう緊張感がタマりません(; ̄ー ̄)
速い動きにスレたら、ロリベに変えてスローダウン。
狙いどころは同じ。
ボトムをトトンッと擦りながら巻いてきたら…プルルン!

ベイトかと思いました( ̄Д ̄;)
どうも、ひんやりフレッシュな上げ潮が差してきてて、
急激に活性がハネ上がっている様子です。
バラシも何度かありつつ、もいっちょドン!

もいっちょドドン!

うおお…止まんね~(* ̄o ̄)ホント、休日前で良かった~。
この日は、みんな60㎝台かな。
何より、どの魚もコンディションが素晴らしい。
空中で180度回転するジャンプを披露したやつもいました。
リオは終わったっつーの…ヾ(。`Д´。)ノ
そんなくだらない独り言をつぶやきながら、
いつの間にか時間は0時を過ぎていて。
集中力も切れかけ、だんだん雑になってきました。
スライトエッジをヒュンヒュン跳ばして…ゴンッ!
ドバババッとエラ洗いする魚をいなして、
強引にシャロー側へ旋回させようと、ロッドを横に振ったら、
反対方向へ魚が走って、ラインが自分の身体に触れた。
ああっ…やべやべっ( ̄Д ̄;)
急いでスラッグを回収しようとした瞬間、
ズバババシャーッと腰のネットに魚が跳び込んだ!

ままっ…まじっすか( ̄Д ̄;)
まぁ、正確にはフックがネットにからんで、
そのまま動けなくなったんですけどね。
ミラクルランディングでした。

これが自分でも可笑しくて可笑しくて。
コイツのおかげで力が抜けたので納竿です。
まさかの連発で、秋の気配を感じました。
■タックルデータ
ロッド:ムーンウォーカー Titan‐KR 86L RIVER
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:ハードコアX4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:スライトエッジ
地元河川の水位は高いまま、どこもアングラーでいっぱいです。
グルグルまわって、結局、前日と同じポイントへ。
ソル友さんと並んで竿を振るもノーバイト( ̄_ ̄ i)
22:30 大潮の干潮から上げに変わったタイミング。
数時間前に満員御礼だった下流域をのぞくと、先行者なし。
急いでウェーダーに着替えて沖のブレイクラインへ。
ザブザブ進むと水がひんやり冷たい。
うっすら下げの流れが残っていて、ベイトもチラホラ。
これは…、
まだイケるんじゃないかな~(* ̄o ̄)
移動しながら広く探るとロリベにココッとバイト!
小ぶりな魚がバシャバシャッと跳んで、あっさりとバラシ。
やっぱり、いるいるヽ( ̄▽ ̄)ノ
スライトエッジにチェンジ。
速い動きで活性の高い魚を狙うと、数投でガガンッとバイト!

うおお…丸のみ(* ̄o ̄)フックかかってない。

コンディションも良好で、エラ洗い連発してくれました。
時折、ベイトが跳ねて、まだまだ出そうな雰囲気。
スライトエッジのままコースを変えて、もういっちょゴンッ!

コイツも躊躇のない食い方でした。

すぐ目の前のブレイクラインで食ってくるので、
かけた後はラインを出しながら、ずっと魚の顔を見ながらファイト。
跳ぶぞ…跳ぶぞ…っていう緊張感がタマりません(; ̄ー ̄)
速い動きにスレたら、ロリベに変えてスローダウン。
狙いどころは同じ。
ボトムをトトンッと擦りながら巻いてきたら…プルルン!

ベイトかと思いました( ̄Д ̄;)
どうも、ひんやりフレッシュな上げ潮が差してきてて、
急激に活性がハネ上がっている様子です。
バラシも何度かありつつ、もいっちょドン!

もいっちょドドン!

うおお…止まんね~(* ̄o ̄)ホント、休日前で良かった~。
この日は、みんな60㎝台かな。
何より、どの魚もコンディションが素晴らしい。
空中で180度回転するジャンプを披露したやつもいました。
リオは終わったっつーの…ヾ(。`Д´。)ノ
そんなくだらない独り言をつぶやきながら、
いつの間にか時間は0時を過ぎていて。
集中力も切れかけ、だんだん雑になってきました。
スライトエッジをヒュンヒュン跳ばして…ゴンッ!
ドバババッとエラ洗いする魚をいなして、
強引にシャロー側へ旋回させようと、ロッドを横に振ったら、
反対方向へ魚が走って、ラインが自分の身体に触れた。
ああっ…やべやべっ( ̄Д ̄;)
急いでスラッグを回収しようとした瞬間、
ズバババシャーッと腰のネットに魚が跳び込んだ!

ままっ…まじっすか( ̄Д ̄;)
まぁ、正確にはフックがネットにからんで、
そのまま動けなくなったんですけどね。
ミラクルランディングでした。

これが自分でも可笑しくて可笑しくて。
コイツのおかげで力が抜けたので納竿です。
まさかの連発で、秋の気配を感じました。
■タックルデータ
ロッド:ムーンウォーカー Titan‐KR 86L RIVER
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:ハードコアX4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:スライトエッジ
- 2016年9月5日
- コメント(2)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
00:00 | [再]自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント