プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:569002
QRコード
▼ リミットメイク
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
ニコ生のチームラパラ釣り実況を、
タイムシフトで見ました。
東京で何度か、
ご一緒させて頂いた方々の出演ということで、
楽しみにしていましたし、
毎晩通った東京湾奥の明暗は、
どうしても懐かしく心躍るものです。
「場所とって下げ待ちとか、
よくやってたなぁ~(笑)」
そんなことを呟きながら、
僕は、ある重要なことを思い出しました。
・・・ラパラカップ参戦してんだった( ̄△ ̄;)
なんで忘れちゃうんだろう??
バタバタとラパラルアーを整理していたら、
「もう一回、スズキを釣らせてくれ」と、
親父が言うので、夕方から近場の河川へ。
最近の状況なら、まず大丈夫。
17日 17:00
ちょうど先行者が帰るところで、
週末なのに二人で貸切でした。
これなら、親父ものびのびやれる。
前回は、何も考えずに投げてもらったけど、
今回は、ポイントを紙に書いて説明。
「よし、分かった」と、
キャストを開始したところで、
2投目に「うぉっ!」とバイト!(ノ゚ο゚)ノ
これは、すぐに外れてしまいましたが、
やはり状況は良さそうです。
いい場所を親父に譲って、
自分は、少し離れた深場を狙ってみました。
ベイトの位置は足元。
ちょっとややこしくて、
上流から下流へ水深が変化する。
攻め方に悩むけど、
素直に沈めたところからの、
上昇アクションに反応するかなぁ・・・、
・・・と思っていたら、ピックアップバイト!
やっぱりね!(〃 ̄∇ ̄)ノ

無事にノースクラフトルアーでGET。
サイズは、イマイチですけど(;^_^A

この日はBT-VIBで通してみました。
素直で使いやすいです。
湾奥のように深くて流れのある河川なら、
これで文句なしですねぇ。
あれこれ動かしているうちに、
「おおーい!」と声が。
かけよると、親父が奮闘中でした。

グッドサイズじゃありませんか(;´▽`A``
よかった、よかった。
聞けば、アタリはあるけど、
なかなか乗らなかった様子。
魚はいるから、
どこかのタイミングで、
一気に活性が上がってくれれば・・・。

同じパターンで1本追加
こいつは太くて強かった。
その後、逆に活性は下がって、
たまにグンッとアタるものの乗りきらず。
「ハラが減ってもうダメだ」と、
親父が妙なギブアップをしたところで、
19:30 粘らずに納竿しました。
■タックルデータ
ロッド:シードライバー NSDS-71L+
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:ハードコアX4 0.8号
リーダー:よつあみナイロンソフト 20lb
主なヒットルアー:BT-VIB
次回は明暗に挑戦かな~(*´∇`*)
タイムシフトで見ました。
東京で何度か、
ご一緒させて頂いた方々の出演ということで、
楽しみにしていましたし、
毎晩通った東京湾奥の明暗は、
どうしても懐かしく心躍るものです。
「場所とって下げ待ちとか、
よくやってたなぁ~(笑)」
そんなことを呟きながら、
僕は、ある重要なことを思い出しました。
・・・ラパラカップ参戦してんだった( ̄△ ̄;)
なんで忘れちゃうんだろう??
バタバタとラパラルアーを整理していたら、
「もう一回、スズキを釣らせてくれ」と、
親父が言うので、夕方から近場の河川へ。
最近の状況なら、まず大丈夫。
17日 17:00
ちょうど先行者が帰るところで、
週末なのに二人で貸切でした。
これなら、親父ものびのびやれる。
前回は、何も考えずに投げてもらったけど、
今回は、ポイントを紙に書いて説明。
「よし、分かった」と、
キャストを開始したところで、
2投目に「うぉっ!」とバイト!(ノ゚ο゚)ノ
これは、すぐに外れてしまいましたが、
やはり状況は良さそうです。
いい場所を親父に譲って、
自分は、少し離れた深場を狙ってみました。
ベイトの位置は足元。
ちょっとややこしくて、
上流から下流へ水深が変化する。
攻め方に悩むけど、
素直に沈めたところからの、
上昇アクションに反応するかなぁ・・・、
・・・と思っていたら、ピックアップバイト!
やっぱりね!(〃 ̄∇ ̄)ノ

無事にノースクラフトルアーでGET。
サイズは、イマイチですけど(;^_^A

この日はBT-VIBで通してみました。
素直で使いやすいです。
湾奥のように深くて流れのある河川なら、
これで文句なしですねぇ。
あれこれ動かしているうちに、
「おおーい!」と声が。
かけよると、親父が奮闘中でした。

グッドサイズじゃありませんか(;´▽`A``
よかった、よかった。
聞けば、アタリはあるけど、
なかなか乗らなかった様子。
魚はいるから、
どこかのタイミングで、
一気に活性が上がってくれれば・・・。

同じパターンで1本追加
こいつは太くて強かった。
その後、逆に活性は下がって、
たまにグンッとアタるものの乗りきらず。
「ハラが減ってもうダメだ」と、
親父が妙なギブアップをしたところで、
19:30 粘らずに納竿しました。
■タックルデータ
ロッド:シードライバー NSDS-71L+
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:ハードコアX4 0.8号
リーダー:よつあみナイロンソフト 20lb
主なヒットルアー:BT-VIB
次回は明暗に挑戦かな~(*´∇`*)
- 2015年10月18日
- コメント(1)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 18 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント