プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:558508

QRコード

秋の北陸河川

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
久しぶりに仕事が早く終わったので、
近場の河川へ。

20:00
下げ残りのナイトゲーム開始。

まずは、イナッコのいるエリア。
疲れてたので、ゆるーくR-32をシャクってたら、
ガツンとバイト!

おっふ??(ノ ̄□ ̄)ノ

油断してて合わせも何もなくフックアウト。

こんなテキトーで食ってくるってことは、
魚はいる感じ。
この河川特有の下げが走るタイミングで、
ベイトがザワつく。

バイブレーションを流れに乗せて、
ボトムをヒラ打ちメソッドで広く探ると、、ゴゴン!

aiduafnehy3vpn6nm4up_480_480-7f51252a.jpg
あれ?
いい食わせ方をしたのに、こんなサイズかぁ。

まぁ、しょうがない。
場荒れしたので移動。

週末に人だらけだった明暗も無人。

既に流れがほとんど残っておらず、
流し込むにも一苦労。

ロリベを明るい側に着水させ、
細かくシェイクして、
流れを多く受けながらフォール。
レンジをキープしたまま、
ブレイクにぶつけてリフト。、

暗部でゴンッと食ってきた!

かけたルアーが重いので、
飛ばさないようにファイトしてたんですが、
ランディング直前でテイルウォーク!

エラ洗いじゃなくて…テイルウォーク??

ジャンプなら、そのまま抜こうとしてたのに、
不意をつかれてフックアウト。
ぐはー( ̄□ ̄;)

そんなこんなの2時間あまり。
捕食、コンディションともに、
明らかに変わっていると感じました。

大した釣果はないけれど、
自分としては得るものが多かった。

本格的な秋シーズンを、
どれだけ体験できるのか楽しみです。

■タックルデータ
ロッド:シードライバー NSDS-71L+
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:アーマード ルアーキャスト 0.8号
リーダー:よつあみナイロンソフト 20lb
主なヒットルアー:シリテン53

しかし、今日も誰にも会わなかったなぁ・・・。

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ