プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:584076
QRコード
▼ 港湾部 1月3日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (港湾部釣行)
深川 吉野屋さんのシーバスジギング船へ。

今年はソル友さんと二人で行く予定でしたが、
急遽、単独行。ほぼ満船で左舷胴の間。

7:00出港!

ゲートブリッジから昇る朝日。
釣れる釣れないに関わらず、
新しい気持ちで東京湾を見渡すのは、
たいへん気持ちのいいものです。

富士山もクッキリと。ありがたや。
この日は、
まず木更津方面へまっすぐ走りましたが、
状況はかんばしくなく。
風が強くなって、川崎へ戻り、あちこち奔走。

久しぶりに、こんなところも。

最終的には、また木更津へ戻って、
ここで、ようやく連発。

40cmくらいの魚が突如嵐のように。

イワシを吐いた、こいつが僕の最大かな。
50cmくらい。

10本強バタバタと釣れて、珍客も登場。

このサイズのメバルが、
ジグのフォールに反応しますかw( ̄△ ̄;)w
とりあえず、そんな感じでした。
まわり、お上手な方ばかりでしたので、
魚を引っ張られた感もあり。
今年は、もう少し上手くなりたいものです。
■タックルデータ
ロッド:とても古いプロキャスターX
リール:T3 1016SH-TW
ライン:R18 BASS3.5号直結
主なヒットルアー:よく分からないジグ


今年はソル友さんと二人で行く予定でしたが、
急遽、単独行。ほぼ満船で左舷胴の間。

7:00出港!

ゲートブリッジから昇る朝日。
釣れる釣れないに関わらず、
新しい気持ちで東京湾を見渡すのは、
たいへん気持ちのいいものです。

富士山もクッキリと。ありがたや。
この日は、
まず木更津方面へまっすぐ走りましたが、
状況はかんばしくなく。
風が強くなって、川崎へ戻り、あちこち奔走。

久しぶりに、こんなところも。

最終的には、また木更津へ戻って、
ここで、ようやく連発。

40cmくらいの魚が突如嵐のように。

イワシを吐いた、こいつが僕の最大かな。
50cmくらい。

10本強バタバタと釣れて、珍客も登場。

このサイズのメバルが、
ジグのフォールに反応しますかw( ̄△ ̄;)w
とりあえず、そんな感じでした。
まわり、お上手な方ばかりでしたので、
魚を引っ張られた感もあり。
今年は、もう少し上手くなりたいものです。
■タックルデータ
ロッド:とても古いプロキャスターX
リール:T3 1016SH-TW
ライン:R18 BASS3.5号直結
主なヒットルアー:よく分からないジグ

- 2015年1月4日
- コメント(1)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント