プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:591
- 総アクセス数:575121
QRコード
▼ 夏の台風を過ぎて
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
8月初旬の台風が過ぎた後、河川は増水して水門全開。
こういう日に仕事が休みかどうかで、釣果は全然変わるんですけど、
サラリーマンアングラー、合わない時は、とことん合わない。
水位が下がらないように祈りながら、
何とか仕事を終えて淡水域のポイントへ入れたのは、21時過ぎ。
たまたま空いていても、間違いなく叩かれ尽くした後。
何をやってもフレッシュな反応は得られず、
もしかしたら、先行者も釣れなくて見切ったのか?と思ったくらい。
CD7に変えてダウンクロスに流れのヨレを通したら、突然ゴンッと!

レッドヘッドのカウントダウンしか喰わないなんて、
なんて渋いチョイスのシーバスなんだ。

腹パンで、一体どれほどエサを喰っているのか。
なかなか釣れなかったのは、飽食気味なのと、
先行者もしっかり魚を抜いたためでしょう。
増水時に河川を流下してくる淡水ベイトは、場所によっては波紋を目視できます。
あまりに流れてくるので、本当にベイトか?と疑うくらい。
しかも、それくらい存在感のあるベイトは大きな鮒だったりしますので、
食べごろサイズのベイトは、どれほど供給されるのか想像がつかない。
もちろん、そこにシーバスが差してくるためのタイムラグもあります。
増水して、どれくらい時間が経っているかということですね。
1匹釣るまで判断が難しいですが、この日はやっぱり遅かったということ。

CD7のままで一回り小さなサイズを追加してタイムアップ。
この後日、水量とベイトが落ち着いてきてからの判断がまた、難しくて楽しい。
そして、そんな日は…やっぱり仕事。
■タックルデータ
ロッド:オールウェイク86フィネス
リール:18 ステラ C3000MHG
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:CD7
こういう日に仕事が休みかどうかで、釣果は全然変わるんですけど、
サラリーマンアングラー、合わない時は、とことん合わない。
水位が下がらないように祈りながら、
何とか仕事を終えて淡水域のポイントへ入れたのは、21時過ぎ。
たまたま空いていても、間違いなく叩かれ尽くした後。
何をやってもフレッシュな反応は得られず、
もしかしたら、先行者も釣れなくて見切ったのか?と思ったくらい。
CD7に変えてダウンクロスに流れのヨレを通したら、突然ゴンッと!

レッドヘッドのカウントダウンしか喰わないなんて、
なんて渋いチョイスのシーバスなんだ。

腹パンで、一体どれほどエサを喰っているのか。
なかなか釣れなかったのは、飽食気味なのと、
先行者もしっかり魚を抜いたためでしょう。
増水時に河川を流下してくる淡水ベイトは、場所によっては波紋を目視できます。
あまりに流れてくるので、本当にベイトか?と疑うくらい。
しかも、それくらい存在感のあるベイトは大きな鮒だったりしますので、
食べごろサイズのベイトは、どれほど供給されるのか想像がつかない。
もちろん、そこにシーバスが差してくるためのタイムラグもあります。
増水して、どれくらい時間が経っているかということですね。
1匹釣るまで判断が難しいですが、この日はやっぱり遅かったということ。

CD7のままで一回り小さなサイズを追加してタイムアップ。
この後日、水量とベイトが落ち着いてきてからの判断がまた、難しくて楽しい。
そして、そんな日は…やっぱり仕事。
■タックルデータ
ロッド:オールウェイク86フィネス
リール:18 ステラ C3000MHG
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:CD7
- 2021年9月12日
- コメント(1)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント