プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:214
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:2777485
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ オヌマン監修の話題のミノーが続々店頭に並んでいますよ!
シーバスアングラーの皆様、おはようございます。
今週もあっという間、今日でおしまいですね。
お疲れ様でした。(休日が仕事の方はすみません)
さて、本題にまいりましょう。
まずは、皆様、この場でお詫び申し上げます。
大変お待たせしました。
すみません。
この週末、話題のルアーが店頭にドドン!と並んでいるかと思います。
これです!

小沼正弥さん監修の「SLS-Z セットアッパー125S」です。
このルアー、全国のシーバスを絶賛乱獲中のSLS-セットアッパー125S-DRなみの超遠投仕様はそのままに、アクションを変更しています。
この超ワイドリップがキーです。
これにより、速巻きではヤバいくらいの幅でブリブリと泳ぎ(暴れ)ます。
そして、周辺のシーバスを一気に誘い出すのです。
それが一転、ゆっくり引くと、非常にナチュラルな動きに変貌します。
攻撃的な誘いにも、ナチュラルな食わせにもどちらにも対応できるミノー。
釣獲力は、誰よりも「釣れる性能」に厳しいオヌマンに監修していただいているので、折り紙つきです。
ぜひ、釣行前に、釣具店さんをのぞいてみてください!
DAIWA商品紹介ページ
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_setupper_125s/index.html
今週もあっという間、今日でおしまいですね。
お疲れ様でした。(休日が仕事の方はすみません)
さて、本題にまいりましょう。
まずは、皆様、この場でお詫び申し上げます。
大変お待たせしました。
すみません。
この週末、話題のルアーが店頭にドドン!と並んでいるかと思います。
これです!

小沼正弥さん監修の「SLS-Z セットアッパー125S」です。
このルアー、全国のシーバスを絶賛乱獲中のSLS-セットアッパー125S-DRなみの超遠投仕様はそのままに、アクションを変更しています。
この超ワイドリップがキーです。
これにより、速巻きではヤバいくらいの幅でブリブリと泳ぎ(暴れ)ます。
そして、周辺のシーバスを一気に誘い出すのです。
それが一転、ゆっくり引くと、非常にナチュラルな動きに変貌します。
攻撃的な誘いにも、ナチュラルな食わせにもどちらにも対応できるミノー。
釣獲力は、誰よりも「釣れる性能」に厳しいオヌマンに監修していただいているので、折り紙つきです。
ぜひ、釣行前に、釣具店さんをのぞいてみてください!
DAIWA商品紹介ページ
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_setupper_125s/index.html
- 2016年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の幻ランカー
- 2 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント