プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:414
- 昨日のアクセス:348
- 総アクセス数:869129
QRコード
▼ 月光 ブロンディ。
- ジャンル:釣行記

炎が、消える。
漆黒の闇が足音を潜め近付いてくる。
入れ替わる様に、青い軟らかな炎が
水面で跳ねる。

俺は高鳴る鼓動を、静寂にリンクさせる。
赤褐色に輝る身体
溢れる円らな瞳
「ブロンディ」
月下に照らされた、春告魚。
完成された綺麗なシルエット。
愛らしい、瞳。
少し気難しい性格。
冬に降り立つ、小悪魔。
堤防付近の接近戦では、
軽めのジグヘッドで遊ぶ。
TACKLEは、legacy'SC airstinger610LS


ライトライン、ライトTACKLEのスリル。
月に照され
曲線を描くロッド。
凍るステージでダンスする。
長いウィード、根廻では少し強めのTACKLEで
強引に行かなくてはならない。
legacy'SC BULL FORCE 80MT


ウエイトの乗ったこの子の抵抗は、
油断ならない。
バイトの後は、一気に行く。
「強めのTACKLE」とは言え
PE-0.3
気は抜けない。


素晴らしいプロポーション。
感動の出逢い。
ジグヘッドで、遊んだ後は
SAERIDE mini
大潮、干潮タイミング。
3gだろう。
リトリーブ、リフト&フォール、ワンピッチ…
潮流とのワルツ。
そのダンスは、
更なる出逢いを演出してくれる。

寒厳の月光下
細い弦を弾き奏でる。
「ブロンディ」
今宵も、俺と踊ってくれ。

TACKLE
Rod:APIA 《Legacy'SC》AIR Strange 610LS
Reel:SHIMANO Vanquish C2000HGS LIMITED EDITON
Line:TICT SHINOBI 0.25号+Fluoro 0.8号
Rod:APIA 《Legacy'SC》BULL FORCE 80MT
Reel:DAIWA CERTATE 2004CH
Line:PE 0.3号+Fluoro3号
Lure:《BlueBlue》 SAERIDE mini 3g
APIA《legacy'SC》
http://www.spartas.jp/product/rod/legacy_sc/
BlueBlue《SAERIDE mini》
http://bluebluefishing.com/m/products_mini.html

http://www.spartas.jp/

http://bluebluefishing.com/m/
- 2015年1月5日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 雨予報前の鉛筆サヨリパターン |
---|
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント