プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:1183411
QRコード
運河筋のマイクロベイトパターン
先週の大潮まわり、前回の釣行に引き続き、運河筋をランガンし魚を拾っていく。
年によってはイワシが入ったりボーナス的な状況もあるのですが、自分の確認した限りではそんなことは無く、細かなベイトに着いた魚を誤魔化しながら釣っていくしかなさそうな感じ。
ベイトは正直何なのかよく分からないのですが、とにかく波…
年によってはイワシが入ったりボーナス的な状況もあるのですが、自分の確認した限りではそんなことは無く、細かなベイトに着いた魚を誤魔化しながら釣っていくしかなさそうな感じ。
ベイトは正直何なのかよく分からないのですが、とにかく波…
- 2020年3月29日
- コメント(0)
春の運河でメッキ祭り
気がつけば桜も咲き始め、すっかり春の陽気になってきたここ最近の関東地方。
直近では家の引っ越しだったり、風邪を引いてしまったり…色々バタついていたので、釣りに出掛けるのはおおよそ3週間ぶり。
間が空いて細かな状況的なことは分からないのですが、そんな時だから広く釣り場を見て回って魚の居所を探していくこと…
直近では家の引っ越しだったり、風邪を引いてしまったり…色々バタついていたので、釣りに出掛けるのはおおよそ3週間ぶり。
間が空いて細かな状況的なことは分からないのですが、そんな時だから広く釣り場を見て回って魚の居所を探していくこと…
- 2020年3月21日
- コメント(0)
新作動画公開!運河のバチパターン解説
昨日SNSで案内がありましたが、LONGINの新作の動画が公開されました!!
今回はもう少ししたら開幕する運河筋におけるバチパターンの実釣&解説!
https://youtu.be/3fIo_3Eog3E
今年はまだシーズンに入っていないので撮影を行ったのは過去になりますが、どの年でも共通となる運河筋のバチパターンにおける基本的な考え方…
今回はもう少ししたら開幕する運河筋におけるバチパターンの実釣&解説!
https://youtu.be/3fIo_3Eog3E
今年はまだシーズンに入っていないので撮影を行ったのは過去になりますが、どの年でも共通となる運河筋のバチパターンにおける基本的な考え方…
- 2020年3月10日
- コメント(0)
強風時のバチパターン攻略!
- ジャンル:日記/一般
先週の大潮周り…この季節ならではの強い北風が吹いていたのですが、折角家族から貰った時間だったので、ちょいと無理して風裏のポイントへ出撃!
バチの釣りは他の釣り以上にテクニックがどうこうというより、単純に釣りをする環境がどうなのかってことがとても大切です。
釣り自体はシンプルなので、如何に良い条件で釣り…
バチの釣りは他の釣り以上にテクニックがどうこうというより、単純に釣りをする環境がどうなのかってことがとても大切です。
釣り自体はシンプルなので、如何に良い条件で釣り…
- 2020年3月2日
- コメント(0)
厳寒期のアミパターン
- ジャンル:釣行記
仕事終わり家族に少しだけ時間を貰ったので、近場で軽く釣りをすることに。
潮回りとしてはダラダラの長潮…当然バチなんで抜けないのですが、こういった潮回りだから成り立つ釣りもある!
選んでみた場所としてはカーブする流れの中でアミが溜まり魚が着く、いわゆるアミのパターンで釣れる場所となります。
まぁ実際には…
潮回りとしてはダラダラの長潮…当然バチなんで抜けないのですが、こういった潮回りだから成り立つ釣りもある!
選んでみた場所としてはカーブする流れの中でアミが溜まり魚が着く、いわゆるアミのパターンで釣れる場所となります。
まぁ実際には…
- 2020年2月20日
- コメント(0)
バチパターンのポイント開拓!
東京湾奥における2月中旬から下旬くらいは、河川のバチパターンにおいては1番良い時期の一つ。
ということで、今回の潮回りでは過去に目をつけていたんだけど今までやったことの無かった新しい場所を試してみることとしました!
新しい釣り場を開拓していく上でのコツなんですが、あえて1番良いタイミングを開拓に投資する…
ということで、今回の潮回りでは過去に目をつけていたんだけど今までやったことの無かった新しい場所を試してみることとしました!
新しい釣り場を開拓していく上でのコツなんですが、あえて1番良いタイミングを開拓に投資する…
- 2020年2月16日
- コメント(0)
新製品『FUNKEY DART』公開!
先日、LONGINの2020年度の新製品が公開されました!!
ルアー名は『FUNKEY DART』
昨年の夏の終わりくらいからLONGINの湾奥チームでテストを重ねてきたこのルアー。
笑
コンセプトとしては、微振動アクションと、何より、ここぞ!という時にアングラー側でアクションを入れて誘うことの出来る、『操作して仕掛けにいく』バ…
ルアー名は『FUNKEY DART』
昨年の夏の終わりくらいからLONGINの湾奥チームでテストを重ねてきたこのルアー。
笑
コンセプトとしては、微振動アクションと、何より、ここぞ!という時にアングラー側でアクションを入れて誘うことの出来る、『操作して仕掛けにいく』バ…
- 2020年2月9日
- コメント(0)
バチパターンも本格的に開幕?
- ジャンル:釣行記
夜遅くから天気が崩れる予報だったのですが、帰宅時にはどうにか大丈夫そうだったので、迷わず出撃!
潮回りも良いし、今は何よりせっかく貰った時間なら多少無理してでも出たいですからね!!
北風がそこそこ強く吹いていたのですが、どうにかなりそうだったので、風裏には入らずにシンプルにこの時期の実績あるポイント…
潮回りも良いし、今は何よりせっかく貰った時間なら多少無理してでも出たいですからね!!
北風がそこそこ強く吹いていたのですが、どうにかなりそうだったので、風裏には入らずにシンプルにこの時期の実績あるポイント…
- 2020年1月29日
- コメント(0)
良型の群れがやってきた!?
前回ポイントを見た感じではアフターの魚は確認できなかったものの、居残りの魚はかなり多い印象だった。
おそらく本格的にシーズンに入るのは次の潮くらいだと思うので、とりあえず今回も同じポイントで様子を見て、次回以降に色々な場所へ足を運んでみよう!
潮が動き出すと例によってイナッコの群れが動き出す。
コレに…
おそらく本格的にシーズンに入るのは次の潮くらいだと思うので、とりあえず今回も同じポイントで様子を見て、次回以降に色々な場所へ足を運んでみよう!
潮が動き出すと例によってイナッコの群れが動き出す。
コレに…
- 2020年1月16日
- コメント(0)