プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:203
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:1193101
QRコード
バチに小魚に…時間帯で変わる餌
前の潮くらいからドカッと大規模な群れが入ってきたエリア。
釣りしている時に食ってる餌はそうじゃないけど、沖にはイワシなんかの群れでも入っているんでしょうか?
ポイントに到着してからは準備をしながら周りを見渡してみるものの、特にライズも出ておらず、静かな水面の様子…
潮の条件だけでいえば本日の方がバチは…
釣りしている時に食ってる餌はそうじゃないけど、沖にはイワシなんかの群れでも入っているんでしょうか?
ポイントに到着してからは準備をしながら周りを見渡してみるものの、特にライズも出ておらず、静かな水面の様子…
潮の条件だけでいえば本日の方がバチは…
- 2016年4月14日
- コメント(0)
春爆釣の開幕戦
前回好調だったポイントと同じ水域にて、少しエリアを広げランガンで拾っていくことに。
マイクロベイトがメインの餌となりつつ、少なからず赤バチも抜けているっぽい…たぶんそんな反応なんですが、比較的長い時合で釣りが出来ていたこともあり、時間帯によって手当たり次第に食えるものを食っている感じ。
こうなればポイ…
マイクロベイトがメインの餌となりつつ、少なからず赤バチも抜けているっぽい…たぶんそんな反応なんですが、比較的長い時合で釣りが出来ていたこともあり、時間帯によって手当たり次第に食えるものを食っている感じ。
こうなればポイ…
- 2016年4月12日
- コメント(0)
連発!マイクロベイトを食う?魚
せっかく満開に咲き誇っていた桜の花も、この雨にて散ってしまうんでしょうか…?
そんな強い雨の後、仕事が終わったタイミングにて出撃。
前回のポイントには相当数の魚が入っていることは確認出来ていたものの、思った以上に重たい雨だったので結構な濁りが入ってしまっていることを想定し、もう少し海寄りのエリアへと。…
そんな強い雨の後、仕事が終わったタイミングにて出撃。
前回のポイントには相当数の魚が入っていることは確認出来ていたものの、思った以上に重たい雨だったので結構な濁りが入ってしまっていることを想定し、もう少し海寄りのエリアへと。…
- 2016年4月8日
- コメント(0)
キックビート55㎜17g発売開始
4月の頭くらいよりロンジンの新製品、キックビート55㎜17が発売となりました。
さて、こちらのキックビート55㎜15g…通称55ヘビー。
尖った特徴を押し出したものが多かったここ最近のロンジンルアーの中では、若干地味~な雰囲気が漂っていますが…(笑)
個人的には今後の自分の釣り…特に初夏以降の季節において、間違いなく…
さて、こちらのキックビート55㎜15g…通称55ヘビー。
尖った特徴を押し出したものが多かったここ最近のロンジンルアーの中では、若干地味~な雰囲気が漂っていますが…(笑)
個人的には今後の自分の釣り…特に初夏以降の季節において、間違いなく…
- 2016年4月7日
- コメント(0)
江戸前のマゴチ
前々から気になっていた東京湾のマゴチ釣り。
「ヒラメ40コチ20」という格言のある通り、食い込みからアワセまでの独特の駆け引きが面白い近場で釣れる高級魚なのですが、そんなマゴチを今回ルアーにて狙ってみました。
船宿は東京湾の四季の釣りを楽しませてくれる深川吉野屋さん。
基本的には生きたエビによる泳がせ…
「ヒラメ40コチ20」という格言のある通り、食い込みからアワセまでの独特の駆け引きが面白い近場で釣れる高級魚なのですが、そんなマゴチを今回ルアーにて狙ってみました。
船宿は東京湾の四季の釣りを楽しませてくれる深川吉野屋さん。
基本的には生きたエビによる泳がせ…
- 2016年4月4日
- コメント(4)
ハク着きのボイルを攻略か?
そろそろ時期的にもこっちのエリアも面白くなってくる季節では?…ってことで、前回からエリアを変えて少し水深のあるポイントを。
ゆっくりと上げの残る中、なだらかなブレイクラインへルアーを通してみると、コツコツと当たってくる。
魚は一応入ってるな…一応…。
上から下まで一通り試してみるもショートバイトが続くの…
ゆっくりと上げの残る中、なだらかなブレイクラインへルアーを通してみると、コツコツと当たってくる。
魚は一応入ってるな…一応…。
上から下まで一通り試してみるもショートバイトが続くの…
- 2016年3月31日
- コメント(1)
ピンポイントのライズを撃って
前日の感じからすれば普通にバチは抜けてるっぽい感じだったので、バチパターン実績のポイントへ。
って、狙いにいった時に限って、なかなか上手くいかないもんなんですよね~(笑)
ぽつりぽつりとライズは出ているものの、水面にバチの姿は無くて、まとまった時合いはなかなか訪れてくれず。
バチパターンだけでなく、案外…
って、狙いにいった時に限って、なかなか上手くいかないもんなんですよね~(笑)
ぽつりぽつりとライズは出ているものの、水面にバチの姿は無くて、まとまった時合いはなかなか訪れてくれず。
バチパターンだけでなく、案外…
- 2016年3月30日
- コメント(0)
混合?ベイト
仕事が終わった後、前回好調だったシャローエリアへと。
狙いはハクに着いた魚なんですが、下げ潮がしっかりと効いてきたところでたまに怪しいモジリが出始める。
む…?
目視では確認できないものの、考えてみれば潮回り的には一応バチ抜けの可能性も有り得る潮なので、もしかしたら…?
とは言え、どっちにしても使うルア…
狙いはハクに着いた魚なんですが、下げ潮がしっかりと効いてきたところでたまに怪しいモジリが出始める。
む…?
目視では確認できないものの、考えてみれば潮回り的には一応バチ抜けの可能性も有り得る潮なので、もしかしたら…?
とは言え、どっちにしても使うルア…
- 2016年3月28日
- コメント(0)
ドシャローのマイクロベイト
前回の釣行では運河筋の魚にコテンパンにやられたこともあり(笑)、ちょっと目先を変えて、別なエリアへと。
このポイント…今年になって開拓している場所なんですが、パッと見た感じでは何の変哲もないオープンエリアなのですが、岸際に岩盤や捨てられたバイクやテレビなど、とにかくいろんなものが沈んでいる。
水位が下が…
このポイント…今年になって開拓している場所なんですが、パッと見た感じでは何の変哲もないオープンエリアなのですが、岸際に岩盤や捨てられたバイクやテレビなど、とにかくいろんなものが沈んでいる。
水位が下が…
- 2016年3月24日
- コメント(0)