プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:1189423
QRコード
▼ キックビート55㎜17g発売開始
4月の頭くらいよりロンジンの新製品、キックビート55㎜17が発売となりました。
さて、こちらのキックビート55㎜15g…通称55ヘビー。
尖った特徴を押し出したものが多かったここ最近のロンジンルアーの中では、若干地味~な雰囲気が漂っていますが…(笑)
個人的には今後の自分の釣り…特に初夏以降の季節において、間違いなくローテーションの中核を担うルアーであると感じています。

通常、このくらいのサイズのバイブレーションにこんな重さを乗せてしまうと、きちんと泳がなかったり、極端に泳ぎだしが鈍くなってしまったり、…
色んなところにて、アクション上無理が出てしまうのですが、体高が高く水をつかみやすいキックビートならではの形状とバランスの設計にて、その辺の問題をうまく解決!
結果的に小さいシルエットの中に、20g近いウエイトを搭載することに成功しました。
東京湾奥では、夏くらいまではベイトサイズの問題から、単純に小さいルアーの方が魚からの反応を得やすい場面が多いことも特徴の1つです。

この小粒なシルエットを、通常の小型バイブでは攻略に難しかった、速い流れの中や、水深のあるポイントに持ち込むことが出来るのは、大きな武器となってくれます。
また、ルアー自体に重さがあることによって、ある程度泳ぎが安定してくれることで、55㎜12gのやや苦手とする【早い流れの中でのファストリトリーブ】みたいなことも、問題なくこなしてくれます。

ルアー自体の比重が高いことによって、飛距離はもちろんのことですが、キャスト時のブレが少なくて、沈めていく釣りでも着底が分かりやすいという操作性の高さも特徴の1つですね♪


河川はいうまでもありませんが、個人的には今からの時期面白くなってくる、港湾部でのデイゲームにて真価を発揮してくれるのではないかと楽しみにしている次第です('◇')ゞ

パッケージはブルーベースの金文字。
気温も上がっていき、日に日に魚からの反応も上向いてくる今からの時期間違いなく活躍してくれることでしょう。
お店で見かけた際には、是非ともお手に取って頂けますと幸いです!
さて、こちらのキックビート55㎜15g…通称55ヘビー。
尖った特徴を押し出したものが多かったここ最近のロンジンルアーの中では、若干地味~な雰囲気が漂っていますが…(笑)
個人的には今後の自分の釣り…特に初夏以降の季節において、間違いなくローテーションの中核を担うルアーであると感じています。

通常、このくらいのサイズのバイブレーションにこんな重さを乗せてしまうと、きちんと泳がなかったり、極端に泳ぎだしが鈍くなってしまったり、…
色んなところにて、アクション上無理が出てしまうのですが、体高が高く水をつかみやすいキックビートならではの形状とバランスの設計にて、その辺の問題をうまく解決!
結果的に小さいシルエットの中に、20g近いウエイトを搭載することに成功しました。
東京湾奥では、夏くらいまではベイトサイズの問題から、単純に小さいルアーの方が魚からの反応を得やすい場面が多いことも特徴の1つです。

この小粒なシルエットを、通常の小型バイブでは攻略に難しかった、速い流れの中や、水深のあるポイントに持ち込むことが出来るのは、大きな武器となってくれます。
また、ルアー自体に重さがあることによって、ある程度泳ぎが安定してくれることで、55㎜12gのやや苦手とする【早い流れの中でのファストリトリーブ】みたいなことも、問題なくこなしてくれます。

ルアー自体の比重が高いことによって、飛距離はもちろんのことですが、キャスト時のブレが少なくて、沈めていく釣りでも着底が分かりやすいという操作性の高さも特徴の1つですね♪


河川はいうまでもありませんが、個人的には今からの時期面白くなってくる、港湾部でのデイゲームにて真価を発揮してくれるのではないかと楽しみにしている次第です('◇')ゞ

パッケージはブルーベースの金文字。
気温も上がっていき、日に日に魚からの反応も上向いてくる今からの時期間違いなく活躍してくれることでしょう。
お店で見かけた際には、是非ともお手に取って頂けますと幸いです!
- 2016年4月7日
- コメント(0)
コメントを見る