プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:1182853
QRコード
トップシーズン開幕か!?
日を追うごとに状況は良くなっているんだけど、台風の接近に伴い、雨続き…
なかなか思ったように釣りに出かけられない日が続き、もどかしいですね(^-^;
そんな最近ではありますが、夜間までどうにか天気が持ちそうだったので、仕事の後に軽く様子を見てみることとしました。
雨続きで状況の変化が読みきれなかったこともあ…
なかなか思ったように釣りに出かけられない日が続き、もどかしいですね(^-^;
そんな最近ではありますが、夜間までどうにか天気が持ちそうだったので、仕事の後に軽く様子を見てみることとしました。
雨続きで状況の変化が読みきれなかったこともあ…
- 2016年9月14日
- コメント(0)
久々の湾奥にて
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥, ラブラックス87LML, プロトルアー, LONGIN)
夏休みが終わって東京に戻って来てからは、雨やら台風やらあいにくの悪天候続き…
なかなか釣りを出来る機会に恵まれていなかったのですが、そんな中、ようやく天気と仕事の折り合いが着いたので、東京湾の釣り場へと。
8月下旬と言えば本来は年間通しても最も高水温となるタフな時期のはずなんですが、これだけ雨が続くと…
なかなか釣りを出来る機会に恵まれていなかったのですが、そんな中、ようやく天気と仕事の折り合いが着いたので、東京湾の釣り場へと。
8月下旬と言えば本来は年間通しても最も高水温となるタフな時期のはずなんですが、これだけ雨が続くと…
- 2016年8月31日
- コメント(0)
秋の新作《HI-STANDARD》
既にLONGINのホームページにて公開されている通り、9月1日に新作のルアー、HI-STANDARDが発売となります。
今回は全国的なシーバスシーンで恐らく最も多用されるジャンルである12㎝クラスのミノータイプ。
私自身、普段東京湾奥で釣りするときは、バイブレーションやシンキングペンシルがローテーションの中心となりま…
今回は全国的なシーバスシーンで恐らく最も多用されるジャンルである12㎝クラスのミノータイプ。
私自身、普段東京湾奥で釣りするときは、バイブレーションやシンキングペンシルがローテーションの中心となりま…
- 2016年8月8日
- コメント(0)
キックビート55㎜17g発売開始
4月の頭くらいよりロンジンの新製品、キックビート55㎜17が発売となりました。
さて、こちらのキックビート55㎜15g…通称55ヘビー。
尖った特徴を押し出したものが多かったここ最近のロンジンルアーの中では、若干地味~な雰囲気が漂っていますが…(笑)
個人的には今後の自分の釣り…特に初夏以降の季節において、間違いなく…
さて、こちらのキックビート55㎜15g…通称55ヘビー。
尖った特徴を押し出したものが多かったここ最近のロンジンルアーの中では、若干地味~な雰囲気が漂っていますが…(笑)
個人的には今後の自分の釣り…特に初夏以降の季節において、間違いなく…
- 2016年4月7日
- コメント(0)
【取扱説明書】プレックス水面直下
12月新発売となりました、LONGINの新製品~【プレックス 水面直下】
もうそろそろ東京エリアでもバチ抜けパターンが成立するタイミング…(*^^)v
ということで、既にご購入いただいた方も多数いらっしゃるかと思いますので、今回の記事ではテスト時に好成績を修めた使い方について、紹介したいと思います。
まず、コンセプ…
もうそろそろ東京エリアでもバチ抜けパターンが成立するタイミング…(*^^)v
ということで、既にご購入いただいた方も多数いらっしゃるかと思いますので、今回の記事ではテスト時に好成績を修めた使い方について、紹介したいと思います。
まず、コンセプ…
- 2016年1月19日
- コメント(2)
手強い居残り達
今年はシーズンが長いですね~、だなんて呑気なことを言ってたら…この潮周りで一気に魚は少なくなってました(^_^;)
釣りのスタイルを選ばなければ年中楽しめるのですが、ベイトが落ちてしまうと、居残った魚達は選り好みが激しい魚たちになるので、その点がやっかいなところ。
まずは1日目、そんな状況変化を知る前の話。…
釣りのスタイルを選ばなければ年中楽しめるのですが、ベイトが落ちてしまうと、居残った魚達は選り好みが激しい魚たちになるので、その点がやっかいなところ。
まずは1日目、そんな状況変化を知る前の話。…
- 2015年12月9日
- コメント(0)
【告知】水面直下なニューフェイス
既にLONGIN太田氏や、各テスターのブログにて紹介されている通り、12月中旬より「プレックス水面直下」が発売となります。
http://longin.jp/products_plexsr.html
既存のプレックスが主に秋の河川でテストされ、その際のフォローベイトを目指して開発されたのですが、このモデルはバナーの通り、バチ抜けパターンを中心と…
http://longin.jp/products_plexsr.html
既存のプレックスが主に秋の河川でテストされ、その際のフォローベイトを目指して開発されたのですが、このモデルはバナーの通り、バチ抜けパターンを中心と…
- 2015年12月6日
- コメント(0)
????で誘い出す
暖かかった今年なんですが、流石に12月にもなると日が暮れると一気に冷え込むようになってきました。
ロングランで楽しめていた今シーズンなのですが、この潮回り後半から魚も大きく移動しているようで、全体的に群れも小型のサイズが多くなり、着くべき場所も限られてきた雰囲気です。
この日も釣りに出てから2か所ほど見…
ロングランで楽しめていた今シーズンなのですが、この潮回り後半から魚も大きく移動しているようで、全体的に群れも小型のサイズが多くなり、着くべき場所も限られてきた雰囲気です。
この日も釣りに出てから2か所ほど見…
- 2015年12月4日
- コメント(0)