プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:564
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:1182431
QRコード
忘れた頃にナイスワン!
前回の釣行で色々な場所を見て回りある程度魚の濃いエリアとそうでないエリアが分かったので、今回は素直に釣れる釣りをやることに。
今年は、釣れるエリアは凄く簡単に数が出る一方でそうでない場所はイマイチと結構偏りがあるのが1つの傾向です。
こんな年はとにかく視野を広げて広く見て回るってことが大事ですね。
満…
今年は、釣れるエリアは凄く簡単に数が出る一方でそうでない場所はイマイチと結構偏りがあるのが1つの傾向です。
こんな年はとにかく視野を広げて広く見て回るってことが大事ですね。
満…
- 2019年5月10日
- コメント(0)
【新商品】レビンミニヘビー公開!
やっと公開OKとなりましたので、今回はLONGIN春の新商品に関する告知です!
実は昨年度の秋よりサンプルをちょこちょこと使用しており爆発的な釣果を叩き出していたアイテムなんですが…
レビンミニヘビー22g
です!
ルアーの型自体はレビンミニと同じなのですが、このサイズではあり得ない位の重量を詰め込んだヘビーウエ…
実は昨年度の秋よりサンプルをちょこちょこと使用しており爆発的な釣果を叩き出していたアイテムなんですが…
レビンミニヘビー22g
です!
ルアーの型自体はレビンミニと同じなのですが、このサイズではあり得ない位の重量を詰め込んだヘビーウエ…
- 2019年3月6日
- コメント(0)
初冬を楽しみ尽くす!
例年でいえばあと2潮もすれば秋のトップシーズンも終了となるはず…
そんなわけで色んなことを試せるうちにプロトのルアーはしっかりと使い込んでおきたいと思っています。
この日入った場所は魚数は多いのだけど、とにかくポイントが遠いことで釣りが難しいという場所。
届けば釣れるんだけど、綺麗な角度で流し込むのは…
そんなわけで色んなことを試せるうちにプロトのルアーはしっかりと使い込んでおきたいと思っています。
この日入った場所は魚数は多いのだけど、とにかくポイントが遠いことで釣りが難しいという場所。
届けば釣れるんだけど、綺麗な角度で流し込むのは…
- 2018年11月21日
- コメント(0)
秋のマイクロベイト?
前回に引き続き、良い感じで魚の入っている例のオープンウォーターのポイントへ。
時合いとなる時間になると良い感じでライズが出ているものの、魚数の割には反応が薄い。
足元を見るとエサとなるサッパが泳いでいるんだけど、レビンミニにも満たないような煮干しみたいなサイズ…?
そりゃ、食いも悪いわな~
この写真は別…
時合いとなる時間になると良い感じでライズが出ているものの、魚数の割には反応が薄い。
足元を見るとエサとなるサッパが泳いでいるんだけど、レビンミニにも満たないような煮干しみたいなサイズ…?
そりゃ、食いも悪いわな~
この写真は別…
- 2018年10月31日
- コメント(0)
水面爆発!からの
先日LONGIN TV にて新しい動画が公開されました。
田口さんによるウェイキーブー112㎜による涸沼攻略!
https://www.youtube.com/watch?v=SfEmn9Tpt6Y
今回も衝撃の釣果となるのですが、見えないところで本当に凄い努力をされているってことが伝わってきます。
42分という長さになりますので、是非お時間のある時にご…
田口さんによるウェイキーブー112㎜による涸沼攻略!
https://www.youtube.com/watch?v=SfEmn9Tpt6Y
今回も衝撃の釣果となるのですが、見えないところで本当に凄い努力をされているってことが伝わってきます。
42分という長さになりますので、是非お時間のある時にご…
- 2018年10月26日
- コメント(0)
ヤバいプロトがやってきた
久々に太田さんとお会いすることがあって、ちょっとこんなものを手に入れた!
スイマセン、何も分かりませんね…(笑)
実はコレ、そのうち発売されるであろう試作品のルアーなんですが、自分の釣りをするフィールドで物凄く活躍してくれそうなんです。
ちょうど夜に釣りをする予定だったこともあって、チョイと試してみるこ…
スイマセン、何も分かりませんね…(笑)
実はコレ、そのうち発売されるであろう試作品のルアーなんですが、自分の釣りをするフィールドで物凄く活躍してくれそうなんです。
ちょうど夜に釣りをする予定だったこともあって、チョイと試してみるこ…
- 2018年10月18日
- コメント(0)
秋の新作情報
2018年の秋の新商品について、ご案内します。
既にLONGIN社や各テスターなどのブログ等でご存知の方も多いかと思いますが、今年のトップシーズンにLONGINから発売される新作は2つ!
1つ目がウェイキーブーのダウンサイズモデルのウェイキーブー112㎜!
製品ページ:http://longin.jp/products_wakeyboo112.html
既に茨城の…
既にLONGIN社や各テスターなどのブログ等でご存知の方も多いかと思いますが、今年のトップシーズンにLONGINから発売される新作は2つ!
1つ目がウェイキーブーのダウンサイズモデルのウェイキーブー112㎜!
製品ページ:http://longin.jp/products_wakeyboo112.html
既に茨城の…
- 2018年8月29日
- コメント(0)
新製品レビンミニ インプレッションと使い方
先日LONGIN社のブログにて公開された通り、3月16日に新製品のレビンミニが発売されます!!
このルアーは昨年度の夏から秋にかけてしっかりと使うことが出来たので、その使い方やルアーの印象等をご紹介したいと思います。
まず大前提となりますが、『レビンミニ』という商品名ではありますが、実際正しくは『レビンライト…
このルアーは昨年度の夏から秋にかけてしっかりと使うことが出来たので、その使い方やルアーの印象等をご紹介したいと思います。
まず大前提となりますが、『レビンミニ』という商品名ではありますが、実際正しくは『レビンライト…
- 2018年3月15日
- コメント(0)
これがラストの潮周り!?
12月の中旬。
例年産卵に絡む魚が一気に抜けて、一時的に東京湾奥での釣りが少し落ち着いてくる時期。
実際には仕事や忘年会等忙しくなってきて、釣りに使える時間が無くなって気が付けば年明け…みたいな感じなのですが、今年もそんな時期になりました。
この日は運良く使える時間が出来たので、日暮れから少ししたところ…
例年産卵に絡む魚が一気に抜けて、一時的に東京湾奥での釣りが少し落ち着いてくる時期。
実際には仕事や忘年会等忙しくなってきて、釣りに使える時間が無くなって気が付けば年明け…みたいな感じなのですが、今年もそんな時期になりました。
この日は運良く使える時間が出来たので、日暮れから少ししたところ…
- 2017年12月10日
- コメント(0)