プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:1182861
QRコード
▼ 潮止まりにバタバタッと!
もう7月の中旬に差し掛かっているというのに、強い北風が吹く朝方は寒いくらいの涼しさです。
ご存知の通り夏の強い北風は時に青潮を引き起こす難しい条件の1つ
天候の不安定さもあって、エリアによって水質条件の良し悪しが大きく異なっているのが今年の特徴でしょうか。
そんなわけで、ここ最近いくつかポイントを見て回っていた中最も水質の良いエリアで朝練をスタート。
干潮の潮止まりでほとんど潮は動いていないような条件…
普通に巻いても食わせるのが難しいので、ストラクチャー周りをキックビートのジャーキングで誘っていく。
少ししたところで、魚がヒット!

もう少ししたら発売される上州屋東陽町限定のカラー。
このグリーンライムは見た目カッコいいから結構好きです。
1つ目のポイントで反応が無くなったところで移動して、次なるピンポイントを狙っていく。
同じようにジャーキンでフォール際にガツン!と。

決して長くはないけど体高のある良い魚です。
同じピンからもう1本!

活性は高くないけど、魚はそこそこ居るって感じですね。
終了間際に1本掛けるもバラシてしまい、何とも微妙な~後味を残して終了となりました(笑)
梅雨が空ければ水温も上がって一気に状況が変わり、今の釣りは通用しにくくなる。
その前の準備としてホントはもっと色々釣り場を見ておきたいけど、北風が止むまではちょっと難しいかな?
そろそろ岸ジギ含めて壁際の釣りがやりたい今日この頃です
<仕掛け>
★竿:Gクラフト セブンセンス ミッドウォーター872SR
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★ヒットルアー:キックビート70㎜20g (上州屋東陽町店オリカラ)
7月21日(日)に上州屋東陽町店にてイベントを実施します
ご存知の通り夏の強い北風は時に青潮を引き起こす難しい条件の1つ

天候の不安定さもあって、エリアによって水質条件の良し悪しが大きく異なっているのが今年の特徴でしょうか。
そんなわけで、ここ最近いくつかポイントを見て回っていた中最も水質の良いエリアで朝練をスタート。
干潮の潮止まりでほとんど潮は動いていないような条件…
普通に巻いても食わせるのが難しいので、ストラクチャー周りをキックビートのジャーキングで誘っていく。
少ししたところで、魚がヒット!

もう少ししたら発売される上州屋東陽町限定のカラー。
このグリーンライムは見た目カッコいいから結構好きです。
1つ目のポイントで反応が無くなったところで移動して、次なるピンポイントを狙っていく。
同じようにジャーキンでフォール際にガツン!と。

決して長くはないけど体高のある良い魚です。
同じピンからもう1本!

活性は高くないけど、魚はそこそこ居るって感じですね。
終了間際に1本掛けるもバラシてしまい、何とも微妙な~後味を残して終了となりました(笑)
梅雨が空ければ水温も上がって一気に状況が変わり、今の釣りは通用しにくくなる。
その前の準備としてホントはもっと色々釣り場を見ておきたいけど、北風が止むまではちょっと難しいかな?
そろそろ岸ジギ含めて壁際の釣りがやりたい今日この頃です

<仕掛け>
★竿:Gクラフト セブンセンス ミッドウォーター872SR
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★ヒットルアー:キックビート70㎜20g (上州屋東陽町店オリカラ)



- 2019年7月11日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze