プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:1189021






QRコード

ベイトはハゼ?テナガ!?

ここ1ヶ月くらいは週末のお休みを家族との時間に使っているので、平日の仕事前にチョロッと釣りをするってのが、生活サイクルになっています。

夜は早く寝て朝の4時前に起床…みたいな感じですけど、結果的には昨年度よりも良く釣りに行っているような…

『制約と誓約』の話ではないけど、人間行動を制限された状況になれば努力するようになるので、結果も伸びる!?

まぁ、釣りに関しては楽しんでやってるので、ちょっと違うか…(笑)



最近は調子の良いエリアが比較的限定的な印象なので、その中で釣りを組み立てていく。

朝方それなりの下げが効いている時間帯、ド定番のキックビート20gを中心に沖のストラクチャー周りを探っていく。

沖を狙っていたはずなんですが、手前のブレイクでガツン!

クロダイでした~

bchaxfy4e5upo4zrrk6s_480_480-e1c8501b.jpg

さすがクロダイのメッカだ


その後、ただ巻きで広範囲を探ってみるも反応が無く、スローなリフト&フォールで縦の軌道変化を加えてみると、いきなり食ってきた。

taf5g9sa33jychh577x9_480_480-ea62cb50.jpg

こういう傾向が出るってことは、魚が追いかけて補食をしていないってことですね。

その後ただ巻きに変えてみると、今度はスレがかり

w9utorbxo9d7r3t46326_480_480-a75c2867.jpg

う~ん、直線的な動きは状況に合ってないんだな~


帰る間際にもう1本キャッチしたのですが、やっぱりリフト&フォールみたいなスロージャークでした。

bys7tewn8n2fgf4h98pw_480_480-c694af50.jpg

どうやらボトムではこんなのが大量に沸いてる様子。

2ivw8szb3sjaf3gghy24_480_480-486ed01b.jpg

一方で回遊性のベイトは見当たらなかった。

この日の状況だけ見れば魚が完全にボトムに執着してる感じ。

テナガエビとかハゼって人間が食べても美味しいですからね!
気持ちは分かるよ~~!(笑



 <仕掛け>

★竿:Gクラフト セブンセンス ミッドウォーター872SR
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★ヒットルアー:キックビート70㎜20g 


fxcbijevxhwrk752c2kv_480_480-a2b82930.jpg
 

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ