プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:176
  • 昨日のアクセス:896
  • 総アクセス数:1140591






QRコード

嵐の前に

  • ジャンル:釣行記
11月18日(金)

忙しかった一週間の終わり、うまく早帰り出来そうなので、釣りへ行くことに。

そして、普段からログやコミュニティで交流させて頂いているozapy さんに連絡してみると、運良くお休みとのことで、条件的にはイマイチな私のホームであるが、一緒にポイントを回ってみることとした。




このログを書いているのは日曜の朝、激しい雨あとである。

写真の通り、家の前の隅田川には久々しっかりと濁りが入っており、1つの季節のターニングポイントとなるはず。



シーズン的には、もはや回遊性のベイトは期待できないので、私のホームに関して言えば、魚が落ちるタイミングをうまく狙い打ちしたい。魚が居着くほどの時間はないので、それは一瞬でありアベレージサイズが釣れなくなったあたりで、ポンと一発が出て、それきり魚と出会えることがなくなるのが例年のシーズン終了間際の荒川河口である。

この日に限って言えばその中間とも言える時期で、ある意味で一番厳しい条件だったのかも知れない。



満潮までは時間があるので、2つのポイントとランガンしてみる。

まず、1つ目のポイント。

澄みきった潮が雰囲気の薄さを感じるが、鏡のような水面の中でもたまにベイトのモジリが見え、工夫次第ではどうにかなりそうな感じだ。

とりあえずの様子見で、トップとシャローランナーを投げてみる。

どんな場所でも大抵この2つから入ることが多い私だが、魚のコンディションを掴むため。見せずに飛び付かせるトップと、見せて食わせるシャローランナーで魚のバイトレンジが上か否かを知ることが出来れば、その後の展開が楽になる。

で、ザッと探るも反応なし!


次に少しレンジを落とすのと、光量も多いので、バイブレーションの早い釣りへとスイッチしてみる。ミノーでも良いのだが、それほど粘る場所でも無いので、遠投性による手返しを重視しての選択だ。

カケアガリ沿いに、ローリングベイトをややファストに巻いてきて、ゴン!




40無いくらいのセイゴ


同じようなパターンでレンジバイブ55にて

もっと小さくなってしまった。



ライトが消えたタイミングでコモモを投げてみると



さらに小さくなってしまった。

君は食べちゃダメでしょー


ozapy さんも同様のサイズを掛けており、このエリアの魚は小さくまとまっている様子。


あくまでも時間潰しの場所なので、満潮から下げ始めたタイミングにて移動した。




期待の次のポイントだったが、結果的にはバイトは出せず。

地形変化のベストな立ち位置に陣取って、二人して流れの変化を探るも魚からの反応は得られず。

たまにイナッコの群れが流れを下る様子を確認できたものの、それ以上の何かがあったわけではなく。ozapy さんはシーバスのライズを確認していたようなので、魚自体はいるもののルアーにバイトするほどのやる気はないということかな?



若干申し訳ない釣果となってしまったが、同じ荒川でも異なるスタイルの方とは話をしていて、面白いし勉強になる。

私に関して言えば、あまりピンで食わせるという意識がないため、元バスアングラーならではというか、その辺の思考回路は流石だなと。勉強になりました。

また良い時期に、よろしくお願いします。
ありがとうございました。


S字形のルアーについては、バイブのフォローにも使えそうなので、練習してみよう。


このログを書き終わったタイミングで雨後のポイントを回ってきます。

ゴミで釣りにならないのか、それとも
何にしても楽しみなのが、雨後の河口である。

コメントを見る