プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:160
  • 総アクセス数:1141017






QRコード

ボトム攻めで連打!

  • ジャンル:日記/一般
  • (LONGIN)
数日前に好釣果を得られたエリアへ、もう一度。

例年この辺も水温が煮えたぎってしまう8月の中下旬になると一気に反応も悪くなってしまい、その下降期にあたるのが今時期なんですが、とりあえず今のところはまだ魚数が多い印象です。

見た感じでもいかにも河の魚っぽいのも居れば、海系の黄色っぽいやつも混ざっていて、結構色んなコンディションの個体が混ざっている感じ。

魚の動き方に独特の癖がある今年なのですが、今後どのように変化していくのか興味深いテーマです。



特徴的な地形変化のなかでもひときわ大きな変化…反転流ができる岬の裏側、ブレイク沿いにキックビート55を通してみると早々にナイスフィッシュ。

hu8ybija7b8ioyd2v5ni_480_480-151001f1.jpg
x54kfrkxu6v6s3rvzar6_480_480-cc79c3b8.jpg

厚みのある魚体にヌル強めの粘膜は、河の魚の証拠。

引きも強くて、こんなヤツが一本でも釣れてくれれば、釣りとしては満足です。


その後も続けていくと、同じようにブレイクのショルダーにて、ガブリ。

ad45ddvbib9zfsrkifz2_480_480-f14c6c1d.jpg

私自身キックビートの55に関しては、ほとんどジャーキングアクションで使うのですが、テンションの抜けた瞬間に吸い込まれるので、こんな丸のみバイトもよくあることです。



カラーローテーションしながら、もう1本。

mx3pavmenyb9g3drf8wa_480_480-a4927035.jpg

こんな都会の真ん中でも、水の中はそこらじゅう魚だらけって、おもしろいものです。


美しい夜景を見ながら、こんな素晴らしい(ちょっと臭い)魚たちに遊んでもらえて、満足な夜。

jffjhtm4fm5ir2cgpg93_480_480-55b30ff0.jpg

太くて結構強いやつが多かったのですが、水温が上がりきる前…移動の準備中の魚たちってところでしょうか?

pdwxm35d2wsbd9fu2bdw_480_480-2fd9d862.jpg

前回もそうだったのですが、興味深いのは前回同様にバイトをが出せるのが底ベタだったこと。

水温が上がってくると、トップや表層といったコールアップの釣りが強くなる傾向があるのですが、それも地形次第ってこと。

スロージギングと同じ要領でリーリングの強弱によってロッドの反発させてやることで、キックビート55をボトムレンジでエビが跳ね回るように、20~30センチくらい横に飛ばしてやる。

そんなアクションに非常に良い反応を見せてくれました。

wxerbbmo2fjshg3py32e_480_480-d620d5cd.jpg

再来週には東京を離れて、九州の片田舎でジギングにショアジギングに楽しむ予定なんですけど…

やっぱり東京の釣りも面白いもんだなぁ。



<本日の仕掛け>

★竿 Gクラフト セブンセンス ミッドナイトジェッティー872PE
★リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
★ライン:完全シーバスR18 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン10号~7号
★使用ルアー:キックビート55㎜12g ベイスラッグ 

LONGIN HP http://longin.jp/top.html
     

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ