プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:896
  • 総アクセス数:1140442






QRコード

地形を舐める釣り

  • ジャンル:日記/一般
  • (LONGIN)
次の日はハードな午前船のジギングが控えていたのですが、思ったよりも仕事が早く終わったこともあり、軽く釣りへ出掛けてくることに。

青物の強烈なファイトを想像すると、湾奥のドブ臭芳しきスズキさん達では、若干準備運動には役不足の感は否めないわけですが…(笑)
まぁ、これはこれでトップシーズンということで、行けるときには行っとこうと。



気温の低下とともに渋さの呟かれる昨今の湾奥のシーバス事情ではありますが、ポイントへ到着すると散発的にライズも出ており、状況としては悪くなさそうな雰囲気です。

とはいえ、ライズの位置的には敷石とボンヤリ明暗のクロスする一点のみといったところで、あくまでその場に居るのは『地形依存の魚』…って、コレ山内さんと話した際にお聞きした言葉なんですが、その時言葉の響きにとても納得したことを憶えています。

ということで、最初からキックビートを選んで、ブレイクの変化する瀬状になったボトムを舐めるように引いてきます。

程なくして1本。

3on3t3c6xo9rmuxn6oz6_480_480-f25dfb9b.jpg

60あるなしサイズ。

キックビート55のタイトなバイブレーションが手元に伝わらない程度のリトリーブにてヒットした1本です。


釣りをしている際に、相変わらずライズリングは出ているのですがイマイチ上のレンジには反応悪く、ボトムのストラクチャーに対して軽くコンタクトさせた際のリアクションでないとバイトは引き出せないという感じ。

uzkgm6wd8djd88dufrxa_480_480-753bdfc3.jpg

水の澄み具合もそうなのですが、ベイトがシャローに入ってイケイケな状況でない時は、実際こんな状況はよくあることです。

x4xtvjs3xxn5jvma57jy_480_480-8f289336.jpg

で、相変わらずキックビート強し!

ストラクチャー際を落としてもヨシ、ボトムを転がしてもヨシ!



合間合間で、スタッド+10gジグヘッドを挟みつつ、微波動にて見せ方を変えつつ、

pk7d53y65hfsdn28bapg_480_480-e5c41722.jpg

ピンポイントに着いた魚を上手く拾っていきます。

a797xpximrff23yxbv73_480_480-03428d9c.jpg

同じレンジを波動を別にして引いてこれるので、バイブレーションとワームとは、実に便利なローテーションです。




そろそろ、予定の時間になりつつあるな~と思っているタイミングにて、キックビート55にて、ガツン!と一撃!!

この日最大となる70センチクラスの良型でした。

pio8mdophi8x7hbf89cc_480_480-844f203d.jpg
vwnxhdb8d8tife65otn4_480_480-eecc42f3.jpg

ぶっとい魚体に白鱗眩しい実に良い魚。

タモを水に漬けた瞬間、ビュン!とダッシュで走っていく姿を見ているとしっかりと食って、体力を蓄えた魚であると感じました。

この魚に満足して、これにて納竿としました。



釣りとしては、1か月前と比較してみると、明暗を引けば簡単に食ってくれるほど簡単な状況ではなくなっていますが、まだまだ工夫次第では、遊べる魚は沢山いてくれるようです。

ちょっとレンジが深いのは、色んな意味で神経を使うわけなのですが、だからこそ、捻りだす1本の面白さがあるのではないかと思うハイシーズンの後半戦です。


<仕掛け>

★竿 メガバス シャドウXX710L
★リール:07ステラC3000
★ライン:ラピノヴァX0,8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン7号
★使用ルアー:キックビート70㎜15g・20g キックビート55m12g LEVIN(プロト) スタッド+10gジグヘッド
たもあみ:ゴールデンミーンウエーディングネット+タモの柄



 

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ