プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:1182782
QRコード
▼ フランキー流してガッツン!
- ジャンル:釣行記
台風の影響もほぼ落ち着いて、それなりに調子の上がっている湾奥各所。
例の試作品のルアーのテストも含め色々とやることもあるので、最近は少しでも出れそうな時にはちょっと無理をして釣りに出かけています。
独身の時は自分の裁量で釣りをしていましたが、今は家族の協力が必要。
その辺に理解のある嫁さんにはホント助けられてます!
釣り場的には場所を選べば魚はしっかり入っているので、ここ最近の調査結果をベースにポイントを回っていく。
ベイトの薄いエリアはストラクチャー周りを丁寧に攻めていく釣り。
ここではプロトのルアーが良い感じでハマってくれた!
本来的な使い方では無いのですが、拘ってきた【操作性】ってところでメリットが際立った釣果。
色んなシチュエーションで試していきたいですね。
その後は反応が無くなったので移動。
次のポイントは最近回った感じでは1番ベイトが濃いことが確認できていた場所。
流れに沿ってレビンミニを流していくと早々に魚が出てくれる。
その後はフランキーを試してみると思いの外ハマっていたようで、パタパタと連発!
フランキーで釣れると秋っぽくて何とも満足!
サイズ的には120mmなので現在ベイトとなっているサッパよりは大分大きいのですが、ちょっとだけ流れを噛ませてルアーを暴れさせないように引いてくると良く反応が出てくれる。
レビンミニはマッチザベイトって感じなんだけど、フランキーは波動が合ってるってことなんでしょう。
魚が反応する要素ってのは、単純なルアーサイズだけの問題じゃ無いってのは面白いもんです。
【仕掛け】
★竿:エイムス ブラックアロー77ML
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★ヒットルアー:試作品?????? レビンミニ フランキー120
- 2019年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 16 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze