プロフィール
釣り介
静岡県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:223696
最近の投稿
検索
QRコード
アーカイブ
▼ 新しいリールとの出会い
- ジャンル:釣り具インプレ
仕事が終わった後、少し時間があったのでルアーを投げてきた。
反復練習から見えてくる世界もあるから、一つのリールをしっかり使い込む。
魚の反応は得られたが、まだまだ理解するところまではいかない。
12エクスセンスDCの気に入ったところは、ドラグ音がでるところ。
「カチカチカチ」という音がします。
メインギアが逆回転した時、爪が樹脂のギアに引っかかり音がしているようだ。
「EDS(エキサイトドラグサウンドシステム)」 というらしいが、スピニング派の僕には、気持ちが高揚する部分なのでお気に入りのリールになりそう。
慣れないタックルだが、しばらく頑張ってみようと思う。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
あなたにも、私にもいいことありますように!あなたの爆釣を心より願っています
反復練習から見えてくる世界もあるから、一つのリールをしっかり使い込む。
魚の反応は得られたが、まだまだ理解するところまではいかない。
12エクスセンスDCの気に入ったところは、ドラグ音がでるところ。
「カチカチカチ」という音がします。
メインギアが逆回転した時、爪が樹脂のギアに引っかかり音がしているようだ。
「EDS(エキサイトドラグサウンドシステム)」 というらしいが、スピニング派の僕には、気持ちが高揚する部分なのでお気に入りのリールになりそう。
慣れないタックルだが、しばらく頑張ってみようと思う。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
あなたにも、私にもいいことありますように!あなたの爆釣を心より願っています
- 2018年8月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント