プロフィール

釣り介
静岡県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:227515
最近の投稿
検索
QRコード
アーカイブ
▼ 安価なロッドホルダーを買ってみた♪
- ジャンル:釣り具インプレ
今回はクレトムのインテリアバーのレビューを書いてみようと思います。
RED中村氏の車にも取り付けられているロッドホルダー。
簡易ロッドホルダーとしては十分な機能。
値段もお手頃な価格なのでオススメです。
愛車はアシストグリップが左右1ヶ所しかないので、前後取り付けパーツを購入しました。
購入品
・インテリアバーX2
・前後取付パーツX1
・ハンガーストッパーX1
・ロッドホルダーX1
・固定用ゴム(100均)
①前後取付パーツを固定ベルトでアシストグリップに固定
②取付パーツのエンドキャップにインテリアバーをはめ込むように取付ます。
③ロッドホルダーをインテリアバーにマジックテープで固定。
④ハンガーストッパーをインテリアバーにはめ込んで終了。
取り付けはいたって簡単でした。
多少ぐらつきますが、釣竿用なので特に問題はありません。
バーの落下防止は100均で購入したゴムで固定して解決です。
デッドスペースの有効利用ができて、満足しています。
ワンタッチホルダーもありますが、洗濯はさみ?みたいですね(笑)。
マジック製のロッドホルダーは、PEラインが引っかかると傷みそうですので注意が必要です。
ラインを通している竿は、ハンガーストッパーを使っています。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
あなたにも、私にもいいことありますように!あなたの爆釣を心より願っています
RED中村氏の車にも取り付けられているロッドホルダー。
簡易ロッドホルダーとしては十分な機能。
値段もお手頃な価格なのでオススメです。
愛車はアシストグリップが左右1ヶ所しかないので、前後取り付けパーツを購入しました。
購入品
・インテリアバーX2
・前後取付パーツX1
・ハンガーストッパーX1
・ロッドホルダーX1
・固定用ゴム(100均)
①前後取付パーツを固定ベルトでアシストグリップに固定
②取付パーツのエンドキャップにインテリアバーをはめ込むように取付ます。
③ロッドホルダーをインテリアバーにマジックテープで固定。
④ハンガーストッパーをインテリアバーにはめ込んで終了。
取り付けはいたって簡単でした。
多少ぐらつきますが、釣竿用なので特に問題はありません。
バーの落下防止は100均で購入したゴムで固定して解決です。
デッドスペースの有効利用ができて、満足しています。
ワンタッチホルダーもありますが、洗濯はさみ?みたいですね(笑)。
マジック製のロッドホルダーは、PEラインが引っかかると傷みそうですので注意が必要です。
ラインを通している竿は、ハンガーストッパーを使っています。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
あなたにも、私にもいいことありますように!あなたの爆釣を心より願っています
- 2018年9月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 21 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント