プロフィール
ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:399
- 総アクセス数:1097382
QRコード
▼ ルアーから始める友釣り
- ジャンル:釣行記
雨パラついてましたが、堪えきれずに星野川に入水w
修行のごとく水が冷たい
プル((,,´Θ`,,))プル
意外と水はクリアウォーター
自分以外のだれも居ない。
6時から竿を出したが
追わない→掛からない→蹴られる
最悪や。本当に修行になってきた。
今日はダメかと思ったが、
急瀬にデカ鮎発見!
しかし、ルアーを通すも、なかなか掛からない。
ルアーを変えたり、重りをつけたり、立ち位置変えたりと、試行錯誤。
で、鍵はハリスの長さ!
通常よりも長めにセットしたら、ヒッッット!
何と24cm!
友釣り(ルアー)、ベスト記録。
しかも背掛!
水温が低い時は、思いっきり長めのハリスなのか
“〆(゚_゚*)フムフム
その後は、通常の友釣りにチェンジ
水温上昇に伴い、デカイの連発!
目印が上流にかっ飛んだり、いい感じ。
ほぼ22cmオーバーの良型。
友釣り自己ベストも更新!
掛け針9号なんて初めて使ったよw
九州に赴任でよかった
なんとも魚が大きい。
秋には尺になるのか?
ルアーで尺
夢物語が現実味湧いてきた!
- 2019年7月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント