プロフィール
ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:229
- 総アクセス数:1107896
QRコード
▼ ルアーで友釣りも終盤戦。サビが出始めるも追いはイイ!
- ジャンル:釣行記
- (ルアーでの友釣り)
【ルアーから始める友釣り】
シーズン終盤に突入です。
今年はあと何回行けるのだろう。
シーズン終盤に突入です。
今年はあと何回行けるのだろう。
今回はダムを遡上の起点とする『ダム湖産』が生息する河川です。
今年、初めて訪れ、3回目の竿出しです。
この河川、魚はそこまで大きくないです。
しかし近隣に囮屋が無いのもあって、プレッシャーが薄い。
人が入っていないからか、追いはイイんですよね〜。
また御年80歳の先輩『クマハチさん』と同行です。
このクマハチさん、2年前にFimoを通じてお知り合いになった方です。
さすが鮎師、健脚で川原をスタスタ歩かれます。
また御年80歳の先輩『クマハチさん』と同行です。
このクマハチさん、2年前にFimoを通じてお知り合いになった方です。
さすが鮎師、健脚で川原をスタスタ歩かれます。
画面奥でルアーを操る先輩がいます。
隠し撮り(笑)
ーーーー
小雨が降ったり止んだりする天候の中
始めた途端にルアーに真っ黄色の鮎がすっ飛んでききました(*゚▽゚*)

ナイス瀬掛かり!

立て続けにルアーで連発!
ルアーはエスケードの80
針はセッカ6.5号の2本ヤナギ
ーーーー
ーーーー
小雨が降ったり止んだりする天候の中
始めた途端にルアーに真っ黄色の鮎がすっ飛んでききました(*゚▽゚*)

ナイス瀬掛かり!

立て続けにルアーで連発!
ルアーはエスケードの80
針はセッカ6.5号の2本ヤナギ
ーーーー
その後、時間帯と天候の移り変わりに左右されるように、鮎の着き位置も変化しまして。
ルアーへの反応が薄くなり、友釣りにスイッチ。
いやー本当に楽しい。
正午過ぎからは雨も止み、瀬から魚が居なくなり
こんな浅トロで群れ群れしてます。
でもでも、しっかり掛かるんですよね!
しかもどれも背掛かり。
掛かる瞬間が丸見えで、楽しい(^。^)
俺、泳がせ釣り上手くなった?(←錯覚、川のお陰やで)
なんやかんやで、終わってみれば25匹。
イイ釣りができ大満足(*゚▽゚*)
錆びてきていますが、まだまだ釣りはできそうです。
うーん、今シーズンも残すところ数回の友釣り。
〆は何処で竿を出そうかな?
- 2022年9月4日
- コメント(1)
コメントを見る
ともやなぎさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 巨大ハタ”ゴライアスグルーパー” フロリダ遠征 |
---|
00:00 | [再]南方の島へ移住という遠征を始めて1年半 |
---|
8月28日 | 例年より早くメッキの回遊 |
---|
8月28日 | 九頭竜川弾丸遠征 ターゲットはもちろんシーバス |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 13 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント