プロフィール

ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:317
- 総アクセス数:1131267
QRコード
▼ ルアーで友釣り。こんなガリガリな鮎は見たことがない。
- ジャンル:釣行記
- (ルアーでの友釣り)
今日もルアーで友釣りです。
気づいたら友釣りシーズンも終盤戦。
お盆が終わったと思ったら、秋の気配を感じます。
暑いには暑いけどね。
ーーー
先日の雨で30cmぐらいの増水してるのと、だいぶ垢(苔)が飛んで、川底が白いです。
普通の流れが当たるようなポイントは垢がなく
水がヨレ、流心から外れた川脇を中心に攻めました。
あと、そこに大雨でも変わらない地形→岩盤と大岩が絡んでいるポイントです。
そんなポイントで朝一
ほんの一瞬だけ入れ掛かりでした!
真っ白な鮎(^^;;
細っ
ガリガリ〜
入れポンやったけど、変な追いです。
2本ヤナギの2本目がちょうどの感じ。
こんなロングハリス
ルアーはエスケード80mm
板オモリでサスペンドチューン
さらに1号のオモリを使ってます。
これは川脇の流れのヨレにルアーを入れた際に、湧き上がるような水の流れの中でもルアーを安定させるためです。
時合いが過ぎると、、、
鮎の着く位置が変化し、群れ群れに。
この群れがマジかからん!
全体的に今年の鮎は変な感じです。
全部で7匹
全部ルアーで釣ってます。
それにしても痩せ過ぎ
シシャモかな?
- 2022年8月28日
- コメント(1)
コメントを見る
ともやなぎさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 16 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー





















最新のコメント