プロフィール

ブリバリスト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:90691
QRコード
▼ 07/05~07/19 東京湾奥釣行
- ジャンル:日記/一般
〇第三金曜は定期更新
高校野球の地区予選が始まり、通勤電車で学ラン姿の応援団を見掛けたが顔つきは幼くて高校生には見えない。
そうかと思えば、ふた昔以前に比べると食生活が良いせいか、痩せてる子を見ないし、やたら立派な体格してるのに驚かされます。
犬や猫などの動物は、年を取るのが早く寿命が短いものほど成熟スピードが上がる傾向だそうで、日本人は寿命が延びた分だけ実年齢より精神面での幼さを感じるのかもしれません。
たしかに、根拠は定かでないも晩婚化が進んでるのも成熟が遅くなった影響があるかもしれず、近年では結婚年齢が3~4歳くらいは上昇しているそうです。
そんな背景にも、夏の高校野球地区予選が始まると伊豆大島の都立大島高校は部員7人、派遣3人で出場と新聞記事を見つけ、去年の大会で二年生エースは大人びた良い顔付きをしておりました。
都立とはいえ、離島の高校が試合を行うには5時間掛けて移動に費やし、その他大きなハンデを背負っても懸命さが克服するのか、過去に激戦の東京大会でベスト8の実践があります。
今年は、残念ながら仕事で日程が合わず観に行けずも、最後の試合で大量点を取られながら悲壮感はなくゲームセットまで闘志をみせたと聞きました。
なので、この時期はデイゲーム行くか高校野球観るか悩ましいのですが、以前fimo退会する際にシーバスルアーを大量処分した事で前ログでは釣果出す前にバイブレーションを九割方消費してしまい ・
今更、買い直すのもと悩んだ末に色々と考えて、シャローのトップゲームが易しいかなと思い、ルアーボックスを引っくり返すとシンペンくらいはあったのでやってきました。
現在、私のログは書き捨てるものばかりで、シーバスは好きだが東京湾奥の環境がどうにも馴染めず、のんびり合間、合間で釣行しては釣果を求め過ぎずやっております。
SNSをみても幼さが残る釣り業界ですが、釣りは嫌いになれず、いつかは伊豆大島へ行って成熟した島の雰囲気と釣りを楽しみたいと思いますね。

ストーム FSM10
〇次の定期更新は08月02日
今週末から夏休み
- 2019年7月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント