プロフィール
にゃーすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:67156
QRコード
▼ 三浦の漁港でイナダ釣ってきた
日記4回目。
13日の夜から14日の朝、また三浦に釣りに行ってきた。
まずはいつもの漁港。
すぐ目の前でボイルしてる。
トウゴロウさんパターン。
こいつを攻略したくて色々揃えたけど、なかなか来ない。
1時間くらいやって、やっと当たり
掛かっていきなり突っ走り、糸がジージー出ていく。
シーバスってこんな引きだったっけ
港内で障害物がないのでドラグは緩めてある。
にしてもよく走るな~と思ったら・・・・・・・

イナダ君だった。
50cm、ゲット
外道は外道だけど、やった
ボウズ回避。
それに自己イナダ記録、サイズアップ達成
この間買ったサイレントアサシン80Sも、とりあえず入魂。
そしてまた釣れないボイルにルアーをとっかえひっかえ。
スピード変えたり、アクション変えたり。
喰わん
釣れるまで粘ろうと思ったけど、潮止まりから段々ボイルがなくなり、気力も尽きてきた。
もう後数投で終わりにしようと思ったとき、グン
来た
ちっちゃいけど来たぞ~
粘った甲斐あった~と思ったら・・・・・・

サバ君だった、ゴビ~ン
そういやたまにあるボイルも種類が違って、追いまわすのも速いや。
もうダメ、サバしかいないや。
という訳で納竿。
結局トウゴロウさんの攻略法は見つからず。
次はどんな手を使えばいいんだろう?
フライか?
水面近くで動かさなくても水流でゆらめきアピール。
ウエイトの入ってないゾンカーかマラブーを試す?
今度やってみよ~っと。
この後車で仮眠して、朝は磯。
目ぼしい場所は全て先行者有り。
あんまり釣れそうもない場所で粘るもノーバイト。
海鳥も少なくプカプカ浮いてるだけ。
マズメに表層をスースー泳ぐマイクロベイトもいなかった。
大潮なのに、がっかり
でもまたルアー拾った。
ドーバー120F、ラッキー
13日の夜から14日の朝、また三浦に釣りに行ってきた。
まずはいつもの漁港。
すぐ目の前でボイルしてる。
トウゴロウさんパターン。
こいつを攻略したくて色々揃えたけど、なかなか来ない。
1時間くらいやって、やっと当たり

掛かっていきなり突っ走り、糸がジージー出ていく。
シーバスってこんな引きだったっけ

港内で障害物がないのでドラグは緩めてある。
にしてもよく走るな~と思ったら・・・・・・・

イナダ君だった。
50cm、ゲット

外道は外道だけど、やった

ボウズ回避。
それに自己イナダ記録、サイズアップ達成

この間買ったサイレントアサシン80Sも、とりあえず入魂。
そしてまた釣れないボイルにルアーをとっかえひっかえ。
スピード変えたり、アクション変えたり。
喰わん

釣れるまで粘ろうと思ったけど、潮止まりから段々ボイルがなくなり、気力も尽きてきた。
もう後数投で終わりにしようと思ったとき、グン

来た

ちっちゃいけど来たぞ~

粘った甲斐あった~と思ったら・・・・・・

サバ君だった、ゴビ~ン

そういやたまにあるボイルも種類が違って、追いまわすのも速いや。
もうダメ、サバしかいないや。
という訳で納竿。
結局トウゴロウさんの攻略法は見つからず。
次はどんな手を使えばいいんだろう?
フライか?
水面近くで動かさなくても水流でゆらめきアピール。
ウエイトの入ってないゾンカーかマラブーを試す?
今度やってみよ~っと。
この後車で仮眠して、朝は磯。
目ぼしい場所は全て先行者有り。
あんまり釣れそうもない場所で粘るもノーバイト。
海鳥も少なくプカプカ浮いてるだけ。
マズメに表層をスースー泳ぐマイクロベイトもいなかった。
大潮なのに、がっかり

でもまたルアー拾った。
ドーバー120F、ラッキー

- 2015年12月14日
- コメント(0)
コメントを見る
にゃーすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント