プロフィール
にゃーすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:60472
QRコード
▼ 内房の河川でクロダイ釣ってきた
日記22回目。
前の日記から大分経ってた
6月の中旬から今まで、釣りには行ってたけどバラしてばかりで釣れてなかった。
川でシーバス4回、クロダイらしきもの1回バラし
そして港ででっかいクロダイ、取り込み寸前で針が外れ、慌てて網を突っ込んだけど間に合わなかった。
あと1秒針に付いてたら獲れてたのに・・・・・・
推定55cm(釣り人はホラを吹く)
でも最初掛かったときはエイかと思って、気長にファイトを楽しむつもりでいたら、魚体見えて・・・・・・・・え
ボラ
なんだ、ボラか~、どうりで引くわけだ。
それで、まあバレてもいいや~と適当にやりとりしてたら、また魚体が見えて、今度は・・・・・・・・・クロダイじゃん
それも見たことないサイズだよ~
ウギ~っ
こりゃバラせない
もう慌てるというか、神に祈った。
そして裏切られた(2行)。
このバラしが悔しくて、クロダイ用のルアーをいくつか買って、昨日の夕方から夜、千葉の川に釣りに行ってきた。
4時頃、日差しが強くて暑い。
まだ釣れないだろうとは思いながらも、バイブレーションを投げて、グングン
なんか小さいの来たよ~、で・・・・・・

マゴチ君、ゲット
なんか久しぶりに魚釣ったような。
1年のうち釣れない月があるとすると、自分的に9月が一番釣れなくて、次が7月かなと思う(海釣り歴が浅くて、去年の感覚ではそうかな、と)。
釣れないときは、その時期毎釣行釣れなくて、ヘコむ
今回もヘコみ始めてたのが救われた。
ありがとう、マゴチ君
そして潮が上げてきて、干潟の上ではできなくなって、陸からキャスト。
大分日が落ちてきて、うっかり車にヘッドライト忘れてきて、本当に暗くなったら引き上げようと、ちょっとランガン。
バイブレーション、チヌ用のジグ、ワーム、色々やって当たり無し。
そうだ、試しにポッパーやってみよう、と海釣り始めた頃に買って出番の全くなかったハデハデの結んで、ボコンボコン
少しずつ移動して~とやってたら、バコン
出たよっ
マジ出るとは思ってなかった。
それでリーダーはさっきまでのズル引き用の10lb。
ドラグ調整してなくて、結構ゆるゆるだったので助かった。
すんごい突っ込み~
締めこんでたら切れてたよっ。
ジージージージー気持ちよく糸が出て行く・・・・・・て、ここテトラ沈んでるよっ
糸見えね~っ
どこにある~っ
うわ~、切れる、切れる~
プチパニック、というより怒りが込み上げてきた
もうバレたら家帰る
どうせバレんだろ、バレちまえっ
あんまりバラし続きで釣れないと、どれだけ心がすさむんだろう?
このやりとり、ドキドキは楽しいんだろうか?(後から考えた)。
とにかく網に入ってくれで、引きを味わう余裕なし。
やっと弱って、体を横にして、スー、あ~、網入った。
この瞬間、すごい。
人生にアドレナリンを大量に発散させる喜びがどのくらいあるのだろうか?(後で考えた)
この嬉しさは釣り人だけのもの。
やっぱり止められない。
やっと釣れた~

クロダイ君、49cm(魚置いた場所が悪くて、魚体曲がって短く見えます。真っ直ぐ測ったら49cmありました)。
おしい! 50cm
クロダイ(キビレも入れて)、ルアーで生涯3匹目、ゲット。
この大きさのはなんか別物。
すごいすごい、ルアークロダイ。
たぶんハマった
そして夜になり、これも自分にとっては新釣法。
コモモⅡの表層引き。
2回掛かってバラし、1匹釣れた。

セイゴ君、39cm。
小さいけど、ありがとう
なんかバイブレーションとチヌ用ジグわざわざ買ったけど一度も当たらず、試しにやってみようかってので釣れた。
引出が増えたかな
今度の休み、今回のやり方でたまたま釣れたのか、それとも釣れる釣り方なのか試してこようと思います。
前の日記から大分経ってた

6月の中旬から今まで、釣りには行ってたけどバラしてばかりで釣れてなかった。
川でシーバス4回、クロダイらしきもの1回バラし

そして港ででっかいクロダイ、取り込み寸前で針が外れ、慌てて網を突っ込んだけど間に合わなかった。
あと1秒針に付いてたら獲れてたのに・・・・・・

推定55cm(釣り人はホラを吹く)

でも最初掛かったときはエイかと思って、気長にファイトを楽しむつもりでいたら、魚体見えて・・・・・・・・え


なんだ、ボラか~、どうりで引くわけだ。
それで、まあバレてもいいや~と適当にやりとりしてたら、また魚体が見えて、今度は・・・・・・・・・クロダイじゃん

それも見たことないサイズだよ~

ウギ~っ

こりゃバラせない

もう慌てるというか、神に祈った。
そして裏切られた(2行)。
このバラしが悔しくて、クロダイ用のルアーをいくつか買って、昨日の夕方から夜、千葉の川に釣りに行ってきた。
4時頃、日差しが強くて暑い。
まだ釣れないだろうとは思いながらも、バイブレーションを投げて、グングン

なんか小さいの来たよ~、で・・・・・・

マゴチ君、ゲット

なんか久しぶりに魚釣ったような。
1年のうち釣れない月があるとすると、自分的に9月が一番釣れなくて、次が7月かなと思う(海釣り歴が浅くて、去年の感覚ではそうかな、と)。
釣れないときは、その時期毎釣行釣れなくて、ヘコむ

今回もヘコみ始めてたのが救われた。
ありがとう、マゴチ君

そして潮が上げてきて、干潟の上ではできなくなって、陸からキャスト。
大分日が落ちてきて、うっかり車にヘッドライト忘れてきて、本当に暗くなったら引き上げようと、ちょっとランガン。
バイブレーション、チヌ用のジグ、ワーム、色々やって当たり無し。
そうだ、試しにポッパーやってみよう、と海釣り始めた頃に買って出番の全くなかったハデハデの結んで、ボコンボコン

少しずつ移動して~とやってたら、バコン

出たよっ

マジ出るとは思ってなかった。
それでリーダーはさっきまでのズル引き用の10lb。
ドラグ調整してなくて、結構ゆるゆるだったので助かった。
すんごい突っ込み~

締めこんでたら切れてたよっ。
ジージージージー気持ちよく糸が出て行く・・・・・・て、ここテトラ沈んでるよっ

糸見えね~っ

どこにある~っ

うわ~、切れる、切れる~

プチパニック、というより怒りが込み上げてきた

もうバレたら家帰る

どうせバレんだろ、バレちまえっ

あんまりバラし続きで釣れないと、どれだけ心がすさむんだろう?
このやりとり、ドキドキは楽しいんだろうか?(後から考えた)。
とにかく網に入ってくれで、引きを味わう余裕なし。
やっと弱って、体を横にして、スー、あ~、網入った。
この瞬間、すごい。
人生にアドレナリンを大量に発散させる喜びがどのくらいあるのだろうか?(後で考えた)
この嬉しさは釣り人だけのもの。
やっぱり止められない。
やっと釣れた~


クロダイ君、49cm(魚置いた場所が悪くて、魚体曲がって短く見えます。真っ直ぐ測ったら49cmありました)。
おしい! 50cm

クロダイ(キビレも入れて)、ルアーで生涯3匹目、ゲット。
この大きさのはなんか別物。
すごいすごい、ルアークロダイ。
たぶんハマった

そして夜になり、これも自分にとっては新釣法。
コモモⅡの表層引き。
2回掛かってバラし、1匹釣れた。

セイゴ君、39cm。
小さいけど、ありがとう

なんかバイブレーションとチヌ用ジグわざわざ買ったけど一度も当たらず、試しにやってみようかってので釣れた。
引出が増えたかな

今度の休み、今回のやり方でたまたま釣れたのか、それとも釣れる釣り方なのか試してこようと思います。
- 2016年7月8日
- コメント(2)
コメントを見る
にゃーすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 分以内
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 11 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント