プロフィール

ibs

佐賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:6372

QRコード

ついてるさ のってるな

  • ジャンル:釣行記
黄金週間のはじめにアジ釣り。


よく行く島は人が多かろうと思いまして、ちょっとはずした島に最終便で航ることに。


釣り人はまあまあいましたが、わたくしどもが釣るつもりの場所とは反対側の堤防に集まっていましたので問題ありませんでした。


そうしてアジが溜まるところへ行くと、やっぱり溜まっていました。



マルメさんがパターンを見つけてくれます。


・・・けっこうアクション


・・・なるほど


シェイキングで釣れます。 



釣れなくなりましたら、ただ巻き。


釣れます。


下から食い上げてきます。


紫ラメが反応いいようでした。


こうなると、色々ためしてみたくなります。


これ


見えにくいですが、メバルで有名なヤツ。


ほぼ暗くなりまして、釣れなくなりましたので次の一手。

これ



アジで有名なメタルジグ。


これはすごかったです。


投げて底をとります。巻き始めると、重いんです。


・・・ついてる?


ついてます。


次。


底をとります。


巻き始めます。


・・・のってる?



のってます。



どのタイミングで食っているのかわかりません。


いきなり重いんです。



中層であたったり、底に落として巻き始めて1秒でのることもありました。



サイズは伸びませんでしたが、楽しめたので、如何にも黄金週間らしい釣りになりました。キャンプもお花に囲まれて、よろしいようでした。






さて、土日はコウちゃんと中国人学生を連れていっぷく泊まり。


コウちゃんがシバスを釣りたがっているので、なんとかせんといかんわけですが、まずはノットを覚えて欲しい。



学生は、中国で淡水の釣りをしていたので釣りには自信があるようで、人の言うことをききません。




コメントを見る