プロフィール

ibs

佐賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:6293

QRコード

rose marie

  • ジャンル:釣行記
14年閉まっていた釣具屋が数時間だけ復活。
シャッターを閉めてそのまま14年。
遺跡にはロマンがありまして、餌釣りの道具が並んでいる隅にひっそりとお宝ルアーがあるのではないかと想像しては、あったら買うものリストを作ったり、父への土産はあれを買おうと考えたりして小躍りしたい気持ちでいました。
中に入ると冷た…

続きを読む

Saloua

  • ジャンル:釣行記
イカ大漁で黒字を夢見るおとうちゃんに、情報を提供すべく、イカ釣りへ。
別段エギでなんとかしたいというような欲もなくて、邪道エギを購入しようとしましたが、売っていませんでしたからヨーツリの古めかしい餌巻きエギのようなものを購入しました。
2週間常温で放置された塩漬けのササミを巻いてイザ。
外向きは潮が流…

続きを読む

死ぬほどつかれた

  • ジャンル:釣行記
天気よく、目晴る。
玄界の島。
常夜灯がつくのを待っていましたが、陽が長くなっていましてなかなか夜がきてくれませんでした。
ということは春の下準備ができてきているのでしょう。
鯵もいましたが、マメ鯵でした。
大きくてもアジゴ。
常夜灯がききだしまして、めばるをば。
前回ほど、食い気のあるめばるがいませんで…

続きを読む

My wave

  • ジャンル:釣行記
アジに満足したので、お次はメバルを。
平戸の地図を確認して、いいのではと思われる場所にホシじるしを。
昼過ぎに平戸入り。
橋を渡ってすぐから、島の南端である宮之浦まで40キロの標識。
遠い。
冬至過ぎ間もないため、日の入りも早くあまり地形の確認もできないと判断。
途中うんこをサンドして、挟んで、二ヵ所目で…

続きを読む

Harvest Moon

  • ジャンル:釣行記
今年の玄界島は、むつかしかったです。
むろん、釣りきれず。
一度だけ、中アジになりかけのやつを釣ったくらいでした。
ですので、アジは別のところで、玄界島ではメバルをと思うようになりました。
しかしながら、天気の都合やら、風邪をひいたりやらで、日中の釣りしかできず、なかなか思うような釣りができないままに…

続きを読む

コウちゃん、今やぜ

  • ジャンル:釣行記
カモメ広場。
週末コウちゃんと行く予定を立て続けて、雨ばっかりで行けない日々が続きました。
ようやく晴れたけども、予定を立てていませんでした。
しかたなく、一人でゆうまづめ。
コウちゃん、こんくらいの釣りたかったんやなかとですか?
今ですばい、コウちゃん。
月曜、職場できいたら、20人くらいでバーベキュー…

続きを読む

Beauty has it hard

  • ジャンル:釣行記
こないだの木曜日の休日。
昼から限界島。
船着き場のすぐ横でやせ猫に囲まれながら、ちゃりこ、あなはぜ、ベラ、アジコを釣って献上。
群がって手で叩いて魚は海に落ちます。
みんなで海を見ます。
癒しとは、こういうことをいうのだと思います。
流れの強いほうで、サワラでも釣れないかと行ってみます。
一投目でくいま…

続きを読む

Light as a feather

  • ジャンル:釣行記
糸島、アジ、小さい、釣れない。
そんな印象です。
しかし、入ってくる年にはなかなかの中アジがサビキのおっちゃんに釣れるのも事実です。
ただし、そんなときはいつ行ってもおっちゃんが特等席に鎮座しています。
それでもアジを釣りたくなりまして、夕げ中のぼくちゃんたちをなんとかいたしに行ってみました。
かの有名…

続きを読む

ブッダノキュウジツ

  • ジャンル:釣行記
サテナニヲ釣るカ
タコ釣るカ
エギとスナップにナスで釣れるヤロ
わざわざ鷹島までいってやってみました。
ドウセ壁ヤロ
底まで落としてちょんちょん
釣れた
ちょんちょん
釣れた
ちょんちょん
釣れた
はじめはあわせを強く入れてばらしていましたが、そんなにあわせる必要もないようなので、のっても巻かずにそのままにし…

続きを読む

ついてるさ のってるな

  • ジャンル:釣行記
黄金週間のはじめにアジ釣り。
よく行く島は人が多かろうと思いまして、ちょっとはずした島に最終便で航ることに。
釣り人はまあまあいましたが、わたくしどもが釣るつもりの場所とは反対側の堤防に集まっていましたので問題ありませんでした。
そうしてアジが溜まるところへ行くと、やっぱり溜まっていました。
マルメさ…

続きを読む