プロフィール
ファウベー@ぼら吉
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イワナ
- 尺
- 渓流
- 新潟
- ルアー
- 奥只見
- 銀山湖
- トローリング
- ハワイ
- 石垣島
- パヤオ
- マグロ
- ヤシガニ
- GT
- 屋久島
- 種子島
- Hammer head
- 沖縄
- スペイン
- シーバス
- カンパチ
- 慶良間
- 沖縄
- ジギング
- ギャラハド
- ヒラマサ
- 平戸
- 一栄丸
- 七里
- バラマンディ
- アカメ
- タイ
- 釣り堀
- 日本海
- アシストクラブ
- 白浜渡船
- ナマズ
- ブンサムラン
- タイ
- 怪魚
- 天然
- チャドー
- アマゾン
- ガイアナ
- ピラルク
- ピライーバ
- ピーコック
- カショーロ
- ニューヨーク
- amazon
- Guyana
- Laulau
- Piraiba
- アロワナ
- レッドテールキャットフィッシュ
- フロリダ
- アマゾン
- タックル
- パックロッド
- オフショア
- ミズダコ
- ガンユイ
- ベニアコウ
- 八丈島
- Laulau8.5GT-B
- LateBloomings510+
- Laulau8.3GT-S
- クロマグロ
- クロマグロタックル
- 2017まとめ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:307945
QRコード
ガイアナ遠征2015 アマゾン・南米タックル
- ジャンル:釣行記
- (ピライーバ, ピーコック, Laulau8.5GT-B, ガイアナ, ピラルク, パックロッド, Laulau8.3GT-S, LateBloomings510+, アマゾン)
だいぶ時間が空いてしまったガイアナ遠征ログ。
南米ガイアナ。この地に魅せられて2回目の釣行となる今回、ガイアナの最高の魅力は海釣りのように様々な魚がヒットしてくるところ。
上げるまで何があがってくるかわからない。そんな未知の世界が最高に楽しい。
初日はTKCと一緒にナマズ狙いで出船。
ルアーで餌となるブラ…
南米ガイアナ。この地に魅せられて2回目の釣行となる今回、ガイアナの最高の魅力は海釣りのように様々な魚がヒットしてくるところ。
上げるまで何があがってくるかわからない。そんな未知の世界が最高に楽しい。
初日はTKCと一緒にナマズ狙いで出船。
ルアーで餌となるブラ…
- 2017年1月26日
- コメント(1)
2015ガイアナ遠征
- ジャンル:釣行記
- (ニューヨーク, ピーコック, アロワナ, Guyana, アマゾン, レッドテールキャットフィッシュ, カショーロ, フロリダ, amazon , ピライーバ, ガイアナ, Laulau, ピラルク, Piraiba)
今までの人生で最も想い出深い旅は2014年のガイアナへの釣り遠征だ。周りで起きる全ての事象が新鮮で刺激に溢れている。そんなガイアナの地にまた立ちたいと思い、今年も南米の地を訪れることにした。
仕事もまだ軌道に乗らず、金銭的に余裕なんて全く無い。ただ、そんなことは関係ない。人生は一度きりしかないし、楽しむ…
仕事もまだ軌道に乗らず、金銭的に余裕なんて全く無い。ただ、そんなことは関係ない。人生は一度きりしかないし、楽しむ…
- 2015年11月20日
- コメント(1)
アマゾン遠征 タックル備忘録 part6ルアー編
- ジャンル:釣行記
- (アマゾン, フロリダ, 怪魚, チャドー, Laulau, アマゾン, ピライーバ, ガイアナ, Guyana, アロワナ, ピーコック, タックル, amazon , タイ, 天然, レッドテールキャットフィッシュ, Piraiba, パックロッド, カショーロ, ニューヨーク, ピラルク)
6.ルアー編
ようやく最後のアマゾン遠征ログ長かった。というか長くしちゃったんだけど。。
最後はルアーのログ。
これはもう本当に好みの問題。
雑誌とかにもよく載ってたりするBOMBERロングAとか、ハイローラー、
あとはJetslow4wearで売ってるアマゾンルアーも沢山あるけど、
僕の知っている限りで抑えておきたいところ…
ようやく最後のアマゾン遠征ログ長かった。というか長くしちゃったんだけど。。
最後はルアーのログ。
これはもう本当に好みの問題。
雑誌とかにもよく載ってたりするBOMBERロングAとか、ハイローラー、
あとはJetslow4wearで売ってるアマゾンルアーも沢山あるけど、
僕の知っている限りで抑えておきたいところ…
- 2015年2月7日
- コメント(2)
アマゾン遠征 タックル備忘録 part3-5 リール編 リーダー編 フック編
- ジャンル:釣行記
- (アロワナ, Guyana, ピライーバ, Piraiba, カショーロ, ピラルク, レッドテールキャットフィッシュ, Laulau, ニューヨーク, パックロッド, amazon , アマゾン, ピーコック, アマゾン, ガイアナ, タックル, フロリダ)
3-3. リール選び for Catfish fishing
これも本当に頭を悩ませたw
エサ用リールも当然ながらロッドに合わせてスピニングかベイトかで
変わってくる。
それぞれメリット、デメリットがある。スピニングのメリットはキャスト距離
、ドラグ性能、トラブルレスといったところだろうか。
デメリットはエサ釣りの場合、クリッカ…
これも本当に頭を悩ませたw
エサ用リールも当然ながらロッドに合わせてスピニングかベイトかで
変わってくる。
それぞれメリット、デメリットがある。スピニングのメリットはキャスト距離
、ドラグ性能、トラブルレスといったところだろうか。
デメリットはエサ釣りの場合、クリッカ…
- 2015年2月4日
- コメント(1)
アマゾン遠征14-16th フロリダ編→Fin
- ジャンル:釣行記
- (ピラルク, カショーロ, アロワナ, Piraiba, amazon , レッドテールキャットフィッシュ, ピライーバ, Laulau, フロリダ, Guyana, アマゾン, ニューヨーク, ガイアナ, ピーコック)
そしてキャンプ最終日。
この思い入れのあるガイアナの最終日でもある。
みんなやりきった感と漁師たちと別れを告げる。
このサーフから何回ピラニアとピーコックの切り身を投げたことか。
510の自作ロッドもブローウィンも頑張った。
朝食を作ってくれたテルマと娘と記念撮影。もう本当に感慨深い。。
この食堂とも今日で…
この思い入れのあるガイアナの最終日でもある。
みんなやりきった感と漁師たちと別れを告げる。
このサーフから何回ピラニアとピーコックの切り身を投げたことか。
510の自作ロッドもブローウィンも頑張った。
朝食を作ってくれたテルマと娘と記念撮影。もう本当に感慨深い。。
この食堂とも今日で…
- 2015年1月15日
- コメント(2)
アマゾン遠征 Day13 ブルーブルーin Amazon
- ジャンル:釣行記
- (ピライーバ, ピーコック, カショーロ, ガイアナ, amazon , アマゾン, アロワナ, レッドテールキャットフィッシュ, Guyana, ピラルク, ニューヨーク, Laulau, Piraiba)
今日は6日目、アマゾン遠征実釣最終日だ。
今日は聖也君と乗る。
ブルーブルーのサポートを受けている聖也君とブルーブルーの
グループ会社で働いていた僕で実釣。
スネコンポロシャツ。そして僕はカルモアTシャツ。
今日のガイドはアントニオ。
ガソリンタンクに座ってる(笑)
今日は釣れるかなと。
ブローウィン2フック…
今日は聖也君と乗る。
ブルーブルーのサポートを受けている聖也君とブルーブルーの
グループ会社で働いていた僕で実釣。
スネコンポロシャツ。そして僕はカルモアTシャツ。
今日のガイドはアントニオ。
ガソリンタンクに座ってる(笑)
今日は釣れるかなと。
ブローウィン2フック…
- 2015年1月8日
- コメント(1)
アマゾン遠征Day12 195cm,270lb ピライーバ!!
- ジャンル:釣行記
- (ニューヨーク, amazon , ピーコック, ピラルク, レッドテールキャットフィッシュ, ガイアナ, Guyana, Laulau, ピライーバ, カショーロ, アマゾン, Piraiba, アロワナ)
アマゾン遠征実釣5日目。
今日を含めて残り2日。
釣っていないメジャーな魚はピライーバのみとなった。
今日はメンバーを交換して遅咲きモンスターことタイシ君と。
水面は鏡のような凪だ。
帽子コンビでいざ実釣。
岩盤まわりをキャストしながらエサとなるピーコックとピラニアを
釣っていく。
が、中々釣れない。ポツポ…
今日を含めて残り2日。
釣っていないメジャーな魚はピライーバのみとなった。
今日はメンバーを交換して遅咲きモンスターことタイシ君と。
水面は鏡のような凪だ。
帽子コンビでいざ実釣。
岩盤まわりをキャストしながらエサとなるピーコックとピラニアを
釣っていく。
が、中々釣れない。ポツポ…
- 2014年12月27日
- コメント(3)
アマゾン遠征Day11 憧れの魚たち
- ジャンル:釣行記
- (カショーロ, ピーコック, Guyana, アマゾン, Piraiba, アロワナ, amazon , ガイアナ, ピラルク, レッドテールキャットフィッシュ, Laulau, ニューヨーク, ピライーバ)
ガイアナ4日目。ガイアナの朝の目覚めはいい。
アラーム無くても朝マズメには勝手に身体が起きる。
ふと昨日釣り上げてロープに繋いでおいたタイガーショベルノーズを
見に行く。明るい時間に写真を撮ろうと。
が!昨日居た場所にタイガーショベルノーズがいない。。
ほっておくと漁師が捌いてしまうので殺さないでと砂に…
アラーム無くても朝マズメには勝手に身体が起きる。
ふと昨日釣り上げてロープに繋いでおいたタイガーショベルノーズを
見に行く。明るい時間に写真を撮ろうと。
が!昨日居た場所にタイガーショベルノーズがいない。。
ほっておくと漁師が捌いてしまうので殺さないでと砂に…
- 2014年12月26日
- コメント(1)
アマゾン遠征 Day10
毎日、本当に狂ったように爆睡し、ようやく実釣3日目。
今日はナマズだ。
タックルを積み込み、今日もボートを走らせる。
みんなも思い思いのターゲットを目指してボートで散らばっていく。
今日はナマズのためその前にエサとなるピーコックなどを釣る。
またショアに乗り、ベイトを釣っていく。
ピーコックやブラックピラ…
今日はナマズだ。
タックルを積み込み、今日もボートを走らせる。
みんなも思い思いのターゲットを目指してボートで散らばっていく。
今日はナマズのためその前にエサとなるピーコックなどを釣る。
またショアに乗り、ベイトを釣っていく。
ピーコックやブラックピラ…
- 2014年12月24日
- コメント(1)
アマゾン遠征 Day9 PM ピラルク Arapaima fishing in Guyana
今度は大ちゃんの番だ。
同じラーゴではなく、別のラーゴに移動。
呼吸を探す。
しかし、良い反応が見られない。
お昼になったのでランチを貰い、巨大なピラルクを求めて
大きなラーゴへ移動した。
行ってみると山中湖よりもデカイラーゴだ。
デカイピラルクはいそうだが、ここからピラルクを探すのは
至難の技のような気…
同じラーゴではなく、別のラーゴに移動。
呼吸を探す。
しかし、良い反応が見られない。
お昼になったのでランチを貰い、巨大なピラルクを求めて
大きなラーゴへ移動した。
行ってみると山中湖よりもデカイラーゴだ。
デカイピラルクはいそうだが、ここからピラルクを探すのは
至難の技のような気…
- 2014年12月14日
- コメント(0)
最新のコメント